fc2ブログ
今日も山中へも給餌をしてきました、
先週の藁くず1つ残っていません。
嬉しいやら悲しいやら・・・嬉しいんだよ
綺麗に感謝して食べたんだね、よかったね

くず1桟橋から溢れるほどの外国のお客様、「世界遺産」
に認定してくれてありがとう!千客万来、安くするから
是非泊まって、夜の宮島も楽しんでください。

どこへも出たこともないけれど、いつか
「いってみたいな~よそのくに~」

まず日本の世界遺産の旅が先かな?
百聞は一見に如かず、宮島がそうです。
7不思議がいっぱい?7つですけど、目づらしいのが
宮島の鹿の行儀のよさ、体が小さいこと、出産率が
大変低いこと、エトセトラ、エトセトラ…」

まず長浜、女の子の楽園に牡鹿が2頭
11年目の改革?にごたごたしなければいいけど
長浜女子10-21
ココは男子禁制、大奥よ、違ったかな?

福祉センター下、小鹿がすくすく大きくなりすぎ。
孫と一緒、大きくならないで、時よ止まれ!
福祉センター下10-21
これって3日分、やったー…誰かの誕生日かな、どうでもいいけど
有難う、助かります。

杉之浦神社入り口でソワソワ待って居ました。
波止場もⅯさんが少ないと心配・・・大丈夫!
根拠のない自信です。
杉之浦神社10-21
ちび助しっかり食べて大きくなりな、俺みたいに、はーい!
(大きな体を支えるだけ食べなくちゃいけないでしょ?)

波止場10-21
皆で食べるとおいしいね。

グランド外れの新天地、片づけて食堂を広げています。
なんと今日は110頭越え、大丈夫、大丈夫!
グランド10-21-1
変な、奴がついてがついて来ていない?ホントは鹿フアンなんだよ。

グランド10-21-2
山中からもお出まし、110頭越えです。

グランド10-21-3
ご飯に埋もれてみたかった、あ~幸せ!可愛い牡鹿さん夢がかなって良かったね。

山中はお留守でしたが置き餌をさせてもらいました。
見つけた個体はガッツポーズ、オーマイゴッド!

海岸線でもはぐれグループに出会い給餌
この子たちもガッツポーズ、オーマイゴッド!かな?

谷原(やつがはら)公園のおチビちゃんも大きくなりました。
もみじ谷、もみじが紅葉したら、観光客が押し寄せますよ
やつがはら10-21
Ⅿさんいつもありがとう!鹿一同。

もみじ谷10-21
Ⅿさんいつもありがとう!ボラティア一同。

トイレで給餌をしていたら、色々しっもんを頂きました。
これほどうれしいことはありません、怖いのは無関心。
大聖人トイレ10-21
長老の人気をしのぐ人気、僕かわいい?
可愛さ神!


大元公園、網之浦、このあたりからご親切な付きまといが・・・
向きを変えても護衛がついてきます、御苦労さーん!
大元公園、10-21
秋深し大元公園いいところ(字余り)

網之浦10-21
網之浦ここもいいとこも見に来てね、文才ナシ!

三差路10-21
掃除完了食事はじめ!

こんな時代とあきらめて我が道を行きます。
告訴や、被害届?鹿のためになるなら・・・
届を出さないと「餌はあげない」と悲しい宣告。

鹿のため?鹿のため?う~ん分らん、鹿が反対に
排斥されそうな、ずーつと島にいないのだから、
告訴?被害届?頭の中でぐるぐる警察も法務局も
同じことを言っていたけど、鹿が万が一虐待されたら

鹿対策協議会を鹿と開くかな?茶番劇じゃない
「裁判ごっこ」もやろうかな?鹿が傍聴に詰め掛けて
支援者様も応援に来てくれて・・・正しいことが正しいと
大きな声を出そうかな?誰のため?鹿のため

妄想の中では、愛と平和と友情が勝つのだけれど…

強いものに逆らうのは「悪」「獏伽」「愚か者」「でくのぼう」?

その日まで鹿さんの笑顔が収支決算帳簿、赤字でも
黒字でもかかわりなく、「さ~鹿さんいらっしゃい!」







スポンサーサイト