2018.08.19
秋の気配に朝夕、お気をつけ下さい。
心ない虚偽にまみれた文章をSNS、ツイッター、フェイスブック
に乗せるのはどうでしょう?いつか自分に戻るでしょう。
長浜女子と小鹿達「待ってました~」飛んで来てくれました。

暑い中、有り難うり全国の皆様にもよろしくお伝えください。
福祉センター下、暑いので森の中からワラワラ~、「いらっしゃい」
婆~ちゃんはお掃除お掃除楽しいな、木の根もも気を付けて掃きます。

オッパイもいいけど早く大人のご飯が食べたいな、
今日はオールキャスト出現かな?いつもより少し多いいです。
次は杉之浦、今年は苦手な蜂も蚊も夏季休暇、9月になったら
分家活動に入るのです、気が荒くなりますのでご注意を。

僕、目立ちたがりなんだ、写して~、近いよ~

「おじちゃん、おじちゃん!」奥に配ったよ、食べておいで、は~い!
波止場は太陽が100%注ぎます。鹿ファミリーはⅯさんを追っかけて
「おじちゃ~ん待って!」おじちゃんも幸せ100%、ティモシーも150%
美味しくなることでしょう。
「私有地」を追われてウロウロしたことはないけれど、いつも堂々
鹿達の後押しで胸を張って「命の継承」のため転地、指笛に子供
達がドッドッドッー、横を行く男性の群れがニッコリ,鹿にやさしい
まなざしに、鹿もわかるのか遠慮なし(笑)、ここは日陰でまったり。
アンチ様余っていてもわざわざ我が家の駐車場に持ってくるのは
どうかな?

僕の口に絡まっていた網をⅯおじちゃんが一生懸命外してくれたんだ。
ありがとうスッキリしたのでうんと食べるよ。
三差路でのんびり「待ち人」ならぬ「待ち鹿」カラスが大騒ぎ、波止場
から引っ越してきたのかしら?早速お食事会、いいね!

波止場から越して来ました、な~んて暑さ寒さも彼岸まで・・・頑張ろう‼
谷原(やつがはら)およよの21頭、御陵橋下の川が涼しそうです。
仲間に入れてほしいです。‼宮島の環境が変わったらね。
もみじ谷、秋が来たら夢のような美しい別天地です。ここも21頭。
トイレなぜかここのグループはお腹を空かせています。ゆえに
婆~ちゃん、Ⅿさんは大歓迎!ここ少しやばいくらいSNS元気。(笑)
大元神社奥、空気まで清浄緑色、1番好きな場所です。意外と
少ない22頭、昔はもっと生息して居たのに何があったのかしら?
トンネルを抜けたら網之浦、プラタナスの実が食べられたら・・・
きれいに片づけてお食事会です。みんな元気でいてね。
又ね、またね、後ろ髪(ひかれる髪がないけど)帰路を取りました…

食事会場が違っても、幸せ!、「食は命」多くの支援者が後ろ
から前から見守ってくれているんだと、僕たち宮島の鹿は誇り
高く、胸を張って生きてゆくんだ!負けるな宮鹿‼声が聞こえるよ
宮島の宝、宮島のアイドル、宮島のおもてなし、宮島の心意気。
に乗せるのはどうでしょう?いつか自分に戻るでしょう。
長浜女子と小鹿達「待ってました~」飛んで来てくれました。

暑い中、有り難うり全国の皆様にもよろしくお伝えください。
福祉センター下、暑いので森の中からワラワラ~、「いらっしゃい」
婆~ちゃんはお掃除お掃除楽しいな、木の根もも気を付けて掃きます。

オッパイもいいけど早く大人のご飯が食べたいな、
今日はオールキャスト出現かな?いつもより少し多いいです。
次は杉之浦、今年は苦手な蜂も蚊も夏季休暇、9月になったら
分家活動に入るのです、気が荒くなりますのでご注意を。

僕、目立ちたがりなんだ、写して~、近いよ~

「おじちゃん、おじちゃん!」奥に配ったよ、食べておいで、は~い!
波止場は太陽が100%注ぎます。鹿ファミリーはⅯさんを追っかけて
「おじちゃ~ん待って!」おじちゃんも幸せ100%、ティモシーも150%
美味しくなることでしょう。
「私有地」を追われてウロウロしたことはないけれど、いつも堂々
鹿達の後押しで胸を張って「命の継承」のため転地、指笛に子供
達がドッドッドッー、横を行く男性の群れがニッコリ,鹿にやさしい
まなざしに、鹿もわかるのか遠慮なし(笑)、ここは日陰でまったり。
アンチ様余っていてもわざわざ我が家の駐車場に持ってくるのは
どうかな?

僕の口に絡まっていた網をⅯおじちゃんが一生懸命外してくれたんだ。
ありがとうスッキリしたのでうんと食べるよ。
三差路でのんびり「待ち人」ならぬ「待ち鹿」カラスが大騒ぎ、波止場
から引っ越してきたのかしら?早速お食事会、いいね!

波止場から越して来ました、な~んて暑さ寒さも彼岸まで・・・頑張ろう‼
谷原(やつがはら)およよの21頭、御陵橋下の川が涼しそうです。
仲間に入れてほしいです。‼宮島の環境が変わったらね。
もみじ谷、秋が来たら夢のような美しい別天地です。ここも21頭。
トイレなぜかここのグループはお腹を空かせています。ゆえに
婆~ちゃん、Ⅿさんは大歓迎!ここ少しやばいくらいSNS元気。(笑)
大元神社奥、空気まで清浄緑色、1番好きな場所です。意外と
少ない22頭、昔はもっと生息して居たのに何があったのかしら?
トンネルを抜けたら網之浦、プラタナスの実が食べられたら・・・
きれいに片づけてお食事会です。みんな元気でいてね。
又ね、またね、後ろ髪(ひかれる髪がないけど)帰路を取りました…

食事会場が違っても、幸せ!、「食は命」多くの支援者が後ろ
から前から見守ってくれているんだと、僕たち宮島の鹿は誇り
高く、胸を張って生きてゆくんだ!負けるな宮鹿‼声が聞こえるよ
宮島の宝、宮島のアイドル、宮島のおもてなし、宮島の心意気。
スポンサーサイト
| Home |