fc2ブログ
「初めまして」遠い町の友人のような親しみのある笑顔でその人は

重い給餌の袋をかつぎ、餌まきをどんどんやって下さいました

やつがはら8-1
はいはいはい!いい子だね~

大元神社8-1-1
「東京から来てくれたんだって~すごーい!]ありがとうございま~す!

若いっていいいですね~この暑さをものともしない動き、

鹿さんも心得たもの、婆さんよりきびきび若い人からもらう方が絶対うまい!
大元神社8-1-2
小鹿のバンビ~はかわいいね~

大聖院トイレ8-1
楽しい食事会。
筋交い橋8-1
僕たちの柄で個体識別できるんだって,、うっそー

これからまた東京まで帰られるのですね、遅延が続く交通機関、とうぞ

スムースに家路にたどりつかれますように、お疲れが出ませんように。

宮島の鹿さん、幸せだね、よかったね、人生捨てたもんじゃないよね

フォーチュンクッキー、中から出てくる辻占い、明日はいい日だと・・・

きっと、きっと・・・・

福祉センター下8-1
ここでお別れ気を付けて帰ってね、ありがとあります!

杉之浦神社8-1
夏痩せしていないのは、支援者様のお陰です、熱中症にご注意を!

波止場8-1
波止場は紫外線が一杯、お婆ちゃん気を付けてください。

グランド8-1
緑のグランドで食べた~い!ここはゴミ捨て場じゃない?

多くの匿名の方、住所不明の方、「ありがとうございます」何1つお返しできないけれど

鹿達の明日につながっていますこと感謝します。

成獣メス128頭、雄43頭、小鹿19頭、合わせて178頭、「ありがとうありました」


次回8月5日8月6日・の前日、74年前のあの夏も地獄の暑さだったのですね・・・

人間は何を学んだのでしょう?「あやまちはくりかえしません」の碑文を反芻して・・・


今夜176頭の鹿さん・・・、ゆっくり眠れるといいね「へいわ」 が続くように祈りながら。



スポンサーサイト