fc2ブログ
寒がりの米田の体調は絶好調!早くご飯を届けたいです。
全国から温かい支援が届けられ、週2回も夢じゃないです。
行政にとっては「悪夢」かな?鹿さんはルンルン~

長浜女子8頭ボランティアのⅯさんが「少ない」とご不満です
「大丈夫、次の福祉センターで待ってますよ!」と、ご託宣。
福祉センター下4-22
一週間ぶりのお食事です。

と、福祉センター下「ムーミン」の中のニョロニョロのように
ヌ,ヌ、ヌ、と立ち上がり、「新婚さんいらっしゃい~」です。
ド、ド、ドー駆けてきました、接触してはいけないので窓から
出来るだけ遠くへポーン、ポーン、ポーンとキャベツの芯を
投げます、気を取られている間に所定の場所に行きます。
25頭です。
杉之浦神社では、好物の桜も散って、ご機嫌斜めの空腹鹿
が飛んできました、その数43頭はここではなかなかのもの。

ぐるっと回って波止場は、出待ちのカラスの大歓迎の声、?
波止場4-22
食べて毛皮の修理中。

杉之浦神社より少ない33頭、山の新芽取りに行ったかな?
自立できるのはうれしいことです。
管理事務所前の親子3頭がソワソワしながら待って居ました。
グランドのバーべキュウ広場、なんといい匂い,米田もこっそり
仲間に入れてください、4~5枚しか食べません(5~6枚かな?)

今日は野菜、大麦、コーン、が大放出セール!如何ですか?
日頃の野菜不足解消にみんな寄っといで!98頭です。
グランド4-22-2
狂喜乱舞中。

ゴミの不法投棄半分埋められています、「証拠隠滅作戦」ですか
はみ出ていますよ。
グランド4-22-1
証拠隠滅中。

やつがはら(谷原公園)8頭、もみじ谷14頭、日本情緒一杯です・
素敵な牡鹿の来るトイレ、小鹿3頭も大きくなりました合わせて8頭
やつがはら4-22
Ⅿさんにお礼中。

もみじ谷4-22
モデル中。

大聖院トイレ4-22
感謝感激あられ中。

御陵橋、筋交い橋下嬉しい9頭、大元公園が30頭!やったね!
網之浦9頭、八重桜も、もう終わり、春から初夏へ、衣替えです
着換える衣のない子は?しっかり食べればあら不思議、、白い
花模様の日本鹿、鹿の子模様とはこれ如何に・・・
日本中の支援者様のお陰模様の洋服になれますよ・・・
大元公園4-22
大騒ぎ中。

網之浦4-22
小鹿も大きくなりました中。

こうして今日の使命も果たせました、雌150頭、雄53頭、小鹿55頭
総数258頭でした。
観光客様のご存じないところで、究極のご飯作戦が展開しています
島中に芝が敷き詰められたら、このような心臓に悪い活動は中止。

余生をゆっくりしましょう、その時そこに鬼が待って居る、すべてを
忘れる恍惚の日々が・・・和子さん‼注意中。

スポンサーサイト