2017.08.28
盛夏より厳しい残暑、それでも朝夕は一息つけます。
昨日のブログが挙げられていないのを心配して
「給餌に行こう!」とうれしいお誘いを頂きました
早速荷物を載せて出発進行!旦那様の了解済
み、「お父ちゃん有難う!」行ってきまーす!
長浜はシーン、曜日が違うので先週より参加者
12減、福祉センター下11頭、7頭減、杉の浦神社
うっかりと通り越しました、もちろん戻りましたよ、
波止場かわいいバンビも参加11頭、2頭減。ОK!
管理事務所3頭の家族、グランド74頭、28頭減。
彼らは曜日を確実に把握していると思います。

山中は危険の塊、スズメ蜂、刺激しないが1番です。
杉の浦神社激減,催事の真っ最中、頭数は秘密!
谷原公園(やつがはらこうえん)3頭、12頭減。
もみじ谷公園8頭、4頭減、トイレ1頭大元公園を後に
回して網之浦遠くで発見!牡鹿3頭、先週と同じ。
大元神社の奥へまさかの7頭、御陵橋下待って1頭
三叉路4頭、桟橋周辺3頭、すべての鹿さんのあえて
嬉しかった!今日何度この言葉を繰り返したでしょう
多くの支援者様のおかげです、感謝です!
誹謗中傷より支えてくださる声が大きいこと
これ以上はありません。すべて給餌完了!
有難う!鹿より。
「給餌に行こう!」とうれしいお誘いを頂きました
早速荷物を載せて出発進行!旦那様の了解済
み、「お父ちゃん有難う!」行ってきまーす!
長浜はシーン、曜日が違うので先週より参加者
12減、福祉センター下11頭、7頭減、杉の浦神社
うっかりと通り越しました、もちろん戻りましたよ、
波止場かわいいバンビも参加11頭、2頭減。ОK!
管理事務所3頭の家族、グランド74頭、28頭減。
彼らは曜日を確実に把握していると思います。

山中は危険の塊、スズメ蜂、刺激しないが1番です。
杉の浦神社激減,催事の真っ最中、頭数は秘密!
谷原公園(やつがはらこうえん)3頭、12頭減。
もみじ谷公園8頭、4頭減、トイレ1頭大元公園を後に
回して網之浦遠くで発見!牡鹿3頭、先週と同じ。
大元神社の奥へまさかの7頭、御陵橋下待って1頭
三叉路4頭、桟橋周辺3頭、すべての鹿さんのあえて
嬉しかった!今日何度この言葉を繰り返したでしょう
多くの支援者様のおかげです、感謝です!
誹謗中傷より支えてくださる声が大きいこと
これ以上はありません。すべて給餌完了!
有難う!鹿より。
スポンサーサイト
2017.08.27
夏風邪のパソコン、原稿が消えました。
夏休みを満喫するべく孫が遊びに来ました。
午前中次々と手料理を片付けてくれました。
が、午後好物のオムレツを準備するころから
ぐったり…検温すると7・8度ヒャ~ッ
水分も受け付けてくれません、ドキドキ・・・
娘に謝ると「夏風邪よ、大丈夫、ありがとう!」
その夜パソコンが夏風邪をひきました。2日間
格闘しましたが、ブログが消えました、仕方なく
「病院」ならぬ電気店に行くとパソコンの名医が
1時間以上かけて「治癒」してくださいました。感謝。
8月20日、皮膚がチリチリする中、Ⅿ様の奮闘の
お陰でいつもより早く給餌完了!傷病個体もなく
安堵、暑さに負けづ来週も会いましょう
帰宅すると「アンチ鹿派」のコメント,気にしません
夫は「あんないい娘は今どきいない」と言ってた方が
あの時の純粋な瞳に嘘はないでしょうに。彼女言う
「草原はある!」どこにあるの?見てきたのですか?
宮島には人生に疲れたような鹿がゴロゴロいます。
季節の毛代わりの前は給餌を目いっぱい与えます。
桟橋前の鹿には、観光客様との軋轢がないように
毛皮が貧乏くさくならぬよう、瞳が美しくあるように
ちょっぴり魔法の餌を与えます(笑)
観光シンボルの一つ、宮島アイドルǸO1は鹿です!
全国から贈られてくる(ごはん)を(不法投棄)のごみ
とTさんに書かれては、怒りで言葉がありません!
絵のように美しい宮島の社殿、背後の山、世界遺産です。
そして生きた宝が宮島の鹿です、最高の心の癒しです!
米田が与えるご飯が足りないのは百も承知です、しかし
ささやかな給餌まで禁止がされたら8年前の悲惨な姿に
戻ります、行政が掲げた頭数半減はもう達成されています。
「草原がある」という虚言を言う方草原を見せてください、
米田が与えた草の山を写真に撮り、草原があるとは
今日花火大会の後かたずけ隊とぶつかるのを避け給餌
日をずらしたのを、先週のブログがパソコンの不良から
今日書いた事を2週間給餌を休んでると書くとは・・・
鹿支援者は、鹿のためにならない文言はすぐご注進、
どうぞTさん鹿を愛してない今、鹿のことは失念ください。
まだまだ続く残暑、多くの支援者様に煩雑な思いをさせて
すいません、これからもアンチ鹿派の意地悪は続くかも・・・
鹿が頭を上げて闊歩できる日まで支えてやってください。
よろしければ宮島を堪能しに来てください、お願いします。
午前中次々と手料理を片付けてくれました。
が、午後好物のオムレツを準備するころから
ぐったり…検温すると7・8度ヒャ~ッ
水分も受け付けてくれません、ドキドキ・・・
娘に謝ると「夏風邪よ、大丈夫、ありがとう!」
その夜パソコンが夏風邪をひきました。2日間
格闘しましたが、ブログが消えました、仕方なく
「病院」ならぬ電気店に行くとパソコンの名医が
1時間以上かけて「治癒」してくださいました。感謝。
8月20日、皮膚がチリチリする中、Ⅿ様の奮闘の
お陰でいつもより早く給餌完了!傷病個体もなく
安堵、暑さに負けづ来週も会いましょう
帰宅すると「アンチ鹿派」のコメント,気にしません
夫は「あんないい娘は今どきいない」と言ってた方が
あの時の純粋な瞳に嘘はないでしょうに。彼女言う
「草原はある!」どこにあるの?見てきたのですか?
宮島には人生に疲れたような鹿がゴロゴロいます。
季節の毛代わりの前は給餌を目いっぱい与えます。
桟橋前の鹿には、観光客様との軋轢がないように
毛皮が貧乏くさくならぬよう、瞳が美しくあるように
ちょっぴり魔法の餌を与えます(笑)
観光シンボルの一つ、宮島アイドルǸO1は鹿です!
全国から贈られてくる(ごはん)を(不法投棄)のごみ
とTさんに書かれては、怒りで言葉がありません!
絵のように美しい宮島の社殿、背後の山、世界遺産です。
そして生きた宝が宮島の鹿です、最高の心の癒しです!
米田が与えるご飯が足りないのは百も承知です、しかし
ささやかな給餌まで禁止がされたら8年前の悲惨な姿に
戻ります、行政が掲げた頭数半減はもう達成されています。
「草原がある」という虚言を言う方草原を見せてください、
米田が与えた草の山を写真に撮り、草原があるとは
今日花火大会の後かたずけ隊とぶつかるのを避け給餌
日をずらしたのを、先週のブログがパソコンの不良から
今日書いた事を2週間給餌を休んでると書くとは・・・
鹿支援者は、鹿のためにならない文言はすぐご注進、
どうぞTさん鹿を愛してない今、鹿のことは失念ください。
まだまだ続く残暑、多くの支援者様に煩雑な思いをさせて
すいません、これからもアンチ鹿派の意地悪は続くかも・・・
鹿が頭を上げて闊歩できる日まで支えてやってください。
よろしければ宮島を堪能しに来てください、お願いします。
2017.08.13
終戦記念日を前に。
叔父は双子で子供が多かったので隣家の養子になりました。
実の親は安芸中野に疎開していました、海田町あたりでドーン
原爆が落ちたそうです。とって帰ったけれど火災で入市できず
2日後、灰の中から養父母と思われる遺骨を弁当箱に詰め、
「何かあったら可部の親戚へ」の約束だったので可部に歩いて
着いたけれど、養父母は消息不明になりました。そこには
一生分の着物が…仕付け糸をほどくと、お金が入れてあった
そうです、叔父は戦後苦労して左官の棟梁になりました、が
癌になり、3人の女の子を残し若くして、はかなくなりました。
母は、弟2人を若くして夏に亡くしています。
暑いけれど道路は渋滞、「鹿の首が長くなっていないか」案じ
ながら島に行きました、そろそろ背中の毛が黒くなり発情期前
少し気が立ってきました。
Ⅿさんは鹿のご機嫌を損ねないようにチャっチャット給餌をする
のが上手いのです。
よたよたする米田の足元への気遣いもすごいので問くとやはり
介護の経験があるとのこと、さすがです!感謝です!
どこも人、人、人、接触事故のないように、そろそろ行きます。
長浜11頭、福祉センター下2度行って21頭、杉の浦神社26頭
波止場たったの8頭、グランド72頭、消火栓11頭、谷原公園5頭
筋交い橋10頭、久々の子もいます、もみじ谷たったの3頭、3頭と
思ったトイレが4頭、ふえたかな~と期待の大元神社が12頭、
網之浦が4頭、ナント桟橋前がたったの1頭、でした・・・
「アンチ鹿派」の方の烈しいコメントに、多くの鹿ママから支援の
ご飯が届き、鹿パーンチ!沢山届けることができました。乾燥
野菜、果物の手作りを、牧草にまぜて、し・あ・わ・せ~!
ちょっぴり伸びた首は元に戻りましたか?
成獣メス、137頭、雄30頭、小鹿23頭、総数190頭でした。
暑中お見舞い申し上げます、来週も厚い中、来店ください!
沢山届けることができました、動物愛護団体のY様のお力添えで
廿日市行政と誠実に対応してくださっています、今しばらくの辛抱
人も動物も自然も生きとし生けるものが「生安い」宮島になりますように。
実の親は安芸中野に疎開していました、海田町あたりでドーン
原爆が落ちたそうです。とって帰ったけれど火災で入市できず
2日後、灰の中から養父母と思われる遺骨を弁当箱に詰め、
「何かあったら可部の親戚へ」の約束だったので可部に歩いて
着いたけれど、養父母は消息不明になりました。そこには
一生分の着物が…仕付け糸をほどくと、お金が入れてあった
そうです、叔父は戦後苦労して左官の棟梁になりました、が
癌になり、3人の女の子を残し若くして、はかなくなりました。
母は、弟2人を若くして夏に亡くしています。
暑いけれど道路は渋滞、「鹿の首が長くなっていないか」案じ
ながら島に行きました、そろそろ背中の毛が黒くなり発情期前
少し気が立ってきました。
Ⅿさんは鹿のご機嫌を損ねないようにチャっチャット給餌をする
のが上手いのです。
よたよたする米田の足元への気遣いもすごいので問くとやはり
介護の経験があるとのこと、さすがです!感謝です!
どこも人、人、人、接触事故のないように、そろそろ行きます。
長浜11頭、福祉センター下2度行って21頭、杉の浦神社26頭
波止場たったの8頭、グランド72頭、消火栓11頭、谷原公園5頭
筋交い橋10頭、久々の子もいます、もみじ谷たったの3頭、3頭と
思ったトイレが4頭、ふえたかな~と期待の大元神社が12頭、
網之浦が4頭、ナント桟橋前がたったの1頭、でした・・・
「アンチ鹿派」の方の烈しいコメントに、多くの鹿ママから支援の
ご飯が届き、鹿パーンチ!沢山届けることができました。乾燥
野菜、果物の手作りを、牧草にまぜて、し・あ・わ・せ~!
ちょっぴり伸びた首は元に戻りましたか?
成獣メス、137頭、雄30頭、小鹿23頭、総数190頭でした。
暑中お見舞い申し上げます、来週も厚い中、来店ください!
沢山届けることができました、動物愛護団体のY様のお力添えで
廿日市行政と誠実に対応してくださっています、今しばらくの辛抱
人も動物も自然も生きとし生けるものが「生安い」宮島になりますように。
2017.08.06
お巡りさん!ご苦労様…なんだったのかな?
猛暑お見舞い申し上げます、「50年に1度」の災害が増えてます。
何もいらないからすべての人と命に日々の安寧を与えてください。
ブログ上に「宮島の鹿は太ってる」給餌不要論が流れています。
週に1度の限られた給餌で太ってる、9年携わってもあり得ません。
妊婦の鹿ママさん?かビニールゴミでおなかが異様に膨れた
鹿を見たのでは?現にもみじ谷公園で白いスーツのご婦人が
「ま~ここの鹿は小さいこと」と呆れられました、むろんその理由は
説明させていただきました。
「奈良より毛並みがいい」とは嬉しい言葉。
奈良では保護地域から離れ農地を荒らすと(鹿園)、
または(殺処分)もあり得ると、真偽のほどは判然とし
ないがと白いスーツの奥様の噂話を聞きました。
島の奥にある農地は高い柵と、高電圧で守られてます。
中の方と専用電話で連絡を取って入りましょう!
長浜は小鹿と雌鹿で8頭でした、福祉センター下20頭、
杉の浦神社まずまずの26頭、波止場は16頭、奥から山から
ポンポン飛んできます。ビデオに取りたいくらいです。
3頭の小鹿の可愛さはたまりません!。
包みが浦海水浴場は米田の好きな屋台も出店、多くの
海水浴客で賑わっています。
グランドに行くとパトライト?事件?事故?病人?喧嘩?
じっと待ちましたが持久戦のごとく動きません。「もしか
すると、待たれているのはわたしたち?」
そこでその場に給餌をし、離れることにしました。向きを
代えると、パトカーも進路変更。では52頭さようなら・・・
パトカーさんもう1台の車さんさようなら~暑い中ご苦労様。
大元公園奥きれいに掃除して16頭、網之浦3頭、もみじ
谷公園8頭、観光客様のモデルも務めてくれてありがとう!
トイレ2頭、筋違橋下10頭、谷原公園13頭、消火栓三叉路16
頭、かわいい小鹿が3頭、はてさて今日のカメラのご機嫌は?
雌鹿131頭、雄鹿28頭、小鹿31頭、総数190頭でした。
餌をお送りいただく方にまでネットで苦情が来るとのこと、
そこで掲示させていただくのをしばらく休ませてくださいね。
島中、照葉樹林と羊歯に覆われ、遠目に見ると緑の島です。
「餌はある、どんぐりもある、こいつら食わんのじゃ」「給餌者」
のせいといわれます。
どんぐりにも向き不向きがあります、アルカロイドの木々が多
く育つ宮島、食性に向いた桜もあっという間に背が高くなります。
鹿は獏伽ではありません、選択して食べます。命を大切にします。
昨年の「謎」の大量死、、命を全うさせてやってください。「生まれてきて
よかったと、地に帰らせてやってください」
今日は8月6日、もう1度命について考えてください。
何もいらないからすべての人と命に日々の安寧を与えてください。
ブログ上に「宮島の鹿は太ってる」給餌不要論が流れています。
週に1度の限られた給餌で太ってる、9年携わってもあり得ません。
妊婦の鹿ママさん?かビニールゴミでおなかが異様に膨れた
鹿を見たのでは?現にもみじ谷公園で白いスーツのご婦人が
「ま~ここの鹿は小さいこと」と呆れられました、むろんその理由は
説明させていただきました。
「奈良より毛並みがいい」とは嬉しい言葉。
奈良では保護地域から離れ農地を荒らすと(鹿園)、
または(殺処分)もあり得ると、真偽のほどは判然とし
ないがと白いスーツの奥様の噂話を聞きました。
島の奥にある農地は高い柵と、高電圧で守られてます。
中の方と専用電話で連絡を取って入りましょう!
長浜は小鹿と雌鹿で8頭でした、福祉センター下20頭、
杉の浦神社まずまずの26頭、波止場は16頭、奥から山から
ポンポン飛んできます。ビデオに取りたいくらいです。
3頭の小鹿の可愛さはたまりません!。
包みが浦海水浴場は米田の好きな屋台も出店、多くの
海水浴客で賑わっています。
グランドに行くとパトライト?事件?事故?病人?喧嘩?
じっと待ちましたが持久戦のごとく動きません。「もしか
すると、待たれているのはわたしたち?」
そこでその場に給餌をし、離れることにしました。向きを
代えると、パトカーも進路変更。では52頭さようなら・・・
パトカーさんもう1台の車さんさようなら~暑い中ご苦労様。
大元公園奥きれいに掃除して16頭、網之浦3頭、もみじ
谷公園8頭、観光客様のモデルも務めてくれてありがとう!
トイレ2頭、筋違橋下10頭、谷原公園13頭、消火栓三叉路16
頭、かわいい小鹿が3頭、はてさて今日のカメラのご機嫌は?
雌鹿131頭、雄鹿28頭、小鹿31頭、総数190頭でした。
餌をお送りいただく方にまでネットで苦情が来るとのこと、
そこで掲示させていただくのをしばらく休ませてくださいね。
島中、照葉樹林と羊歯に覆われ、遠目に見ると緑の島です。
「餌はある、どんぐりもある、こいつら食わんのじゃ」「給餌者」
のせいといわれます。
どんぐりにも向き不向きがあります、アルカロイドの木々が多
く育つ宮島、食性に向いた桜もあっという間に背が高くなります。
鹿は獏伽ではありません、選択して食べます。命を大切にします。
昨年の「謎」の大量死、、命を全うさせてやってください。「生まれてきて
よかったと、地に帰らせてやってください」
今日は8月6日、もう1度命について考えてください。
| Home |