2017.04.30
世間はゴールデンウェーク突入。
「籠池』VS『安倍夫人』再燃、と言っても外遊中
昨日の友は今日の敵、もつれからんだ糸状態、
連休をかまわず佐伯区Ⅿ様、西区のF様、2人の
強ーい味方に助けられ「宮島の鹿」たちはスムーズ
に給餌を受けました。ありがとうございます。
役に立たない米田の代役を案じてくださった皆様
男性3人、バリバリ、ちゃっちゃ、いつもより15分速く
活動は終了、おつとはお弁当を下げて帰宅しました。
聞くとどこもいつもと変わらない頭数に安堵しました。
傷病個体にも出会わず、元気に完食したと嬉しい報告
そこへありがたい特大牧草が3箱届けられました。
神様が後押ししてくださっているのでしょう・・・
神様?米田の背中と消えてゆく力にパワーをください。
先日大小のパワーストーンが送られてきました、お風呂、
飲料水、おなかの上、と効き目を信じています。助けてと
「藁をもすがる」今の米田です。
宮島の鹿たちの上に、草木の芽が生まれ島をおおい
芝が大地に広がりますように…
世界中の命という命が大事に扱われ、子供たちは子供の
ままに、大人の胸に飛び込んでこれますように・・・
「虐待」という文字が辞書から消える日を乞い求めます。
引き続きボランティアさんのお力を貸してください。
少し寝たままの背中が「起きれ!」と騒ぎ始めました(笑)
鹿さんも「起きてこい!」と騒ぎ始める前にがんばります!
昨日の友は今日の敵、もつれからんだ糸状態、
連休をかまわず佐伯区Ⅿ様、西区のF様、2人の
強ーい味方に助けられ「宮島の鹿」たちはスムーズ
に給餌を受けました。ありがとうございます。
役に立たない米田の代役を案じてくださった皆様
男性3人、バリバリ、ちゃっちゃ、いつもより15分速く
活動は終了、おつとはお弁当を下げて帰宅しました。
聞くとどこもいつもと変わらない頭数に安堵しました。
傷病個体にも出会わず、元気に完食したと嬉しい報告
そこへありがたい特大牧草が3箱届けられました。
神様が後押ししてくださっているのでしょう・・・
神様?米田の背中と消えてゆく力にパワーをください。
先日大小のパワーストーンが送られてきました、お風呂、
飲料水、おなかの上、と効き目を信じています。助けてと
「藁をもすがる」今の米田です。
宮島の鹿たちの上に、草木の芽が生まれ島をおおい
芝が大地に広がりますように…
世界中の命という命が大事に扱われ、子供たちは子供の
ままに、大人の胸に飛び込んでこれますように・・・
「虐待」という文字が辞書から消える日を乞い求めます。
引き続きボランティアさんのお力を貸してください。
少し寝たままの背中が「起きれ!」と騒ぎ始めました(笑)
鹿さんも「起きてこい!」と騒ぎ始める前にがんばります!
スポンサーサイト
2017.04.23
限界集落。
混沌とした世界情勢、危機存亡・・・
街中で30億5千万が強奪される日本。
観光に利用しながら9年、「宮島の鹿」は
芝地も整備されないまま、餌も与えられず
春が過ぎれば益々食べるものとてなく
うつろな眼差しで徘徊を余儀なくされます。

長浜女子。

波止場。

グランド。

紅葉谷。

網の浦。
手も足も上手く動かず、天井を見つめ出るためいき・・・
春になったら小鹿のように手足は解放され、自由に
走れる、と不確かな期待は打ち砕かれました。
宮嶋の野山よ!草木よ!豊かに芽吹いてください
限界集落の祈りです。
街中で30億5千万が強奪される日本。
観光に利用しながら9年、「宮島の鹿」は
芝地も整備されないまま、餌も与えられず
春が過ぎれば益々食べるものとてなく
うつろな眼差しで徘徊を余儀なくされます。

長浜女子。

波止場。

グランド。

紅葉谷。

網の浦。
手も足も上手く動かず、天井を見つめ出るためいき・・・
春になったら小鹿のように手足は解放され、自由に
走れる、と不確かな期待は打ち砕かれました。
宮嶋の野山よ!草木よ!豊かに芽吹いてください
限界集落の祈りです。
2017.04.16
律儀な桜はまだ盛り・・・
兵庫県西宮からはるばる2度めの給餌に駆けつけてくださったN様。
5月の五月晴れみたいな爽やかな女性です、ありがとうございます。
西宮北口は幼い日を過ごしたからなじみの地、現在のお住まいは
大きくなるまで過ごした兵庫県の隣町、ご縁を感じます。
長浜では8頭の長浜女子が、今か今かと待っていました。
福祉センター下も20頭、(小鹿5頭)「かわいい!」を連発、うれしい!

庭の菜の花を持参しました、新しい命を食べてください。
杉の浦神社10頭、ぐるっと波止場に急ぎます。

ココはバーゲン会場さながら、42頭、プラスピンはねカラス。
グランドの芝生に、施肥と整備をして頂きたのです。
N様は若い鹿のように大喜びで給餌をして下さいました
(こども)たちも大満足98頭、山中は「お茶をひいている」
のでグランドに出勤しているのでしょう・・・

うふふと笑いが出ます。
消火栓三叉路10頭、谷原(やつがはら)公園大量の22頭

谷原公園には長く砂の山が築かれています、どうしたのかな?
御陵橋、筋交い橋下たったの4頭、モミジ谷公園11頭、
トイレ次々現れて計5頭、ラッキーな子たちです。
静寂な空気の大元公園21頭、鹿が緑の中で絵のようです。

N様も絵のようです。
網の浦6頭ココで残った餌は、大見切り、残りは桟橋へ・・・
桟橋前には1頭もいませんでしたが、ラッキーな子がお召し上がりください。
散りゆく桜の花びらを鹿は1枚1枚舐めるように、いとしむように
食べます、夫は昔、そのけなげな姿に涙しました。
米田の頭の中は(胃袋はピンクかな?)だったのに・・・
もう思うように行かない体に歯がみしながらきたくしました。
N様は悪戯猫のジジに傷つけられても遊んでくださいました。
この子はひらった時から米田に力がなく抱かれず育った子、
本当はうれしくて堪らなかったはず、N様本当に5月の風の
ような方でした、ありがとうございました、かなうなら又会えますように。
5月の五月晴れみたいな爽やかな女性です、ありがとうございます。
西宮北口は幼い日を過ごしたからなじみの地、現在のお住まいは
大きくなるまで過ごした兵庫県の隣町、ご縁を感じます。
長浜では8頭の長浜女子が、今か今かと待っていました。
福祉センター下も20頭、(小鹿5頭)「かわいい!」を連発、うれしい!

庭の菜の花を持参しました、新しい命を食べてください。
杉の浦神社10頭、ぐるっと波止場に急ぎます。

ココはバーゲン会場さながら、42頭、プラスピンはねカラス。
グランドの芝生に、施肥と整備をして頂きたのです。
N様は若い鹿のように大喜びで給餌をして下さいました
(こども)たちも大満足98頭、山中は「お茶をひいている」
のでグランドに出勤しているのでしょう・・・

うふふと笑いが出ます。
消火栓三叉路10頭、谷原(やつがはら)公園大量の22頭

谷原公園には長く砂の山が築かれています、どうしたのかな?
御陵橋、筋交い橋下たったの4頭、モミジ谷公園11頭、
トイレ次々現れて計5頭、ラッキーな子たちです。
静寂な空気の大元公園21頭、鹿が緑の中で絵のようです。

N様も絵のようです。
網の浦6頭ココで残った餌は、大見切り、残りは桟橋へ・・・
桟橋前には1頭もいませんでしたが、ラッキーな子がお召し上がりください。
散りゆく桜の花びらを鹿は1枚1枚舐めるように、いとしむように
食べます、夫は昔、そのけなげな姿に涙しました。
米田の頭の中は(胃袋はピンクかな?)だったのに・・・
もう思うように行かない体に歯がみしながらきたくしました。
N様は悪戯猫のジジに傷つけられても遊んでくださいました。
この子はひらった時から米田に力がなく抱かれず育った子、
本当はうれしくて堪らなかったはず、N様本当に5月の風の
ような方でした、ありがとうございました、かなうなら又会えますように。
2017.04.09
曇天、桜満開、鹿満載。
花見の観光客は半分が外国の方です。ありがたいものです。
桟橋前に山口県周南市のT様が駆けつけてくださいました。
貴重な休日を与えてくださるのです。感謝します。

1週間の御無沙汰です、すいません。
長浜では珍しいオスの小鹿が混ざって15頭、やったね!
福祉センター下、大入り満員32頭、庭の野菜もどっこいしょ!

春が来たのに・・・
杉の浦神社30頭、足を怪我した波止場の小鹿、自然治癒が
進んでいました、たくましく生きてください。私たちが消えると
カラスが大騒ぎ、鹿の体毛を巣に持って帰ろうと狙っています。

管理事務所7頭、キャンプ場、グランド合わせて110頭にぎやかです。
T様はチャッチャッチャと給餌してくださいます。米田は邪魔なだけ。

いただきまーす!
三叉路では小鹿ファミリー、谷原公園20頭(みんな痩せてボロボロ)
御陵橋下9頭、紅葉谷17頭、トイレ4頭、大元神社久しぶりの29頭、
網の浦ショック3頭、桟橋前は0頭でした。

うんと食べて大きく逞しく、毛皮交換も・・・
雌鹿188頭,牡鹿63頭,子鹿44頭、総数295頭。壊れたロボット
のように寝床に崩れました。
2017.04.02
4月を迎えて・・・桜花はまだ・・・
今週も「マラソン大会」が開かれています。(世界遺産)
走るそう快感を味わってください。
全国的に今年は開花が遅れそうです。ゆっくり咲いて下さい。
宮島口桟橋前でF様の笑顔が迎えてくださいました。
長浜では待ちくたびれて横になったまま食べる個体がいます。
(横着)と言わないでやってください、生きる知恵なのです。
福祉センター下広場は21頭、杉の浦神社24頭、波止場24頭。
マラソンランナー様達とすれ違います。
グランドは今週は84頭、米田はもうあまり体が動かず役立たず
それでもティモシーをほぐして牧草まみれ・・・か・い・か・ん~
山中はグランドに出向いてお留守、隠しおやつを置いて帰ります。

「春」が来た~「春」が来た、ここに来た~
紅葉谷24頭、御陵橋、筋交い橋周辺14頭、小松君が離れません。
トイレ6頭、、大元神社14頭、網の浦がなんと11頭、谷原7頭、
三叉路消火栓7頭、桟橋前たったの2頭、みんな花見かしら・・・

桜の花の下でたべるしあわせ!
成獣雌156頭、雄42頭、小鹿41頭、総数239頭、
F様の大きな助けを頂き、晴天の元、今週も勤めを果たせました。
帰宅すると突如豪雨が…鹿達も空を見上げ、小さな幸運に安堵
している事でしょう、すべての餌を送ってくださった皆様に感謝します。
家の中さへ歩行が厳しくなった米田は、日々生かされていることに感謝。
走るそう快感を味わってください。
全国的に今年は開花が遅れそうです。ゆっくり咲いて下さい。
宮島口桟橋前でF様の笑顔が迎えてくださいました。
長浜では待ちくたびれて横になったまま食べる個体がいます。
(横着)と言わないでやってください、生きる知恵なのです。
福祉センター下広場は21頭、杉の浦神社24頭、波止場24頭。
マラソンランナー様達とすれ違います。
グランドは今週は84頭、米田はもうあまり体が動かず役立たず
それでもティモシーをほぐして牧草まみれ・・・か・い・か・ん~
山中はグランドに出向いてお留守、隠しおやつを置いて帰ります。

「春」が来た~「春」が来た、ここに来た~
紅葉谷24頭、御陵橋、筋交い橋周辺14頭、小松君が離れません。
トイレ6頭、、大元神社14頭、網の浦がなんと11頭、谷原7頭、
三叉路消火栓7頭、桟橋前たったの2頭、みんな花見かしら・・・

桜の花の下でたべるしあわせ!
成獣雌156頭、雄42頭、小鹿41頭、総数239頭、
F様の大きな助けを頂き、晴天の元、今週も勤めを果たせました。
帰宅すると突如豪雨が…鹿達も空を見上げ、小さな幸運に安堵
している事でしょう、すべての餌を送ってくださった皆様に感謝します。
家の中さへ歩行が厳しくなった米田は、日々生かされていることに感謝。
| Home |