fc2ブログ
午後から「清盛祭り」が開催されます。
宮島小中学校から清盛神社まで練り歩くのです。
時代絵巻、毎年「清盛」役を射止める方は秘密です。
何もいらないから、晴天をただただ祈り求めます。

宮嶋桟橋前、F様と合流、心強いです。
よちよち歩きになった米田の不安を一瞬払拭して下さいます。

今週は反対回り、まず右に道をとります。暖かくなった春を満喫
する為か、山辺を散策する方達、とすれ違います。

紅葉谷公園、わ~うれしい!22頭、トイレ5頭、大元公園17頭、
網の浦10頭、御陵橋(筋交い橋下)14頭、橋の上では市の職員か
厳島神社職員さんと思しき方がホ―スで一心不乱、若い鹿に
水を浴びせ続けています、元気なら走って行って、文句の一つ、ホースの
水も浴びせてやりたかったです。「何をやってるの!」暖かくなったといえ
ど観光客様から見たら「虐待」です!(子供っぽいいじめです)

長浜では5頭の女子が待っていました、福祉センター下広場
が13頭、杉の浦神社が14頭、(ここで大量のどんぐりが与えらていました)
ありがとうございます。
波止場がなんと56頭!小鹿もうろちょろ・・・あ~かわいい!
管理事務所前ではアイドルの(出待ち)のように5頭がいました。

グランドは先週に引き続き100頭超えの105頭、イェ―イ!
山中に隠しおやつを置いてきました。ゆっくり味わってください。

全身の痛みがこれ以上進み、動きが封じ込められるのは理不尽です。
遠い安芸区から母のお墓参りにも毎年来てくれた従兄のSさんは、
あっという間に鬼籍に入りました、今は出来ることを精いっぱい「する」
「できます」ように見守ってください。

















スポンサーサイト