fc2ブログ
おんぼろの鹿ばーさんは毎日「神様、ボランティアさんを与えてください」
と祈ったとさ・・・

霊験あらたか、降って現れたのは0様、感謝します。
長浜は工事中のせいか0頭、餌だけ置いて帰りましょう。
福祉センター下ココも寂しい11頭、参加鹿には記念品
を上げたいくらいです。
182.jpg
へキューブは参加賞。
181.jpg
腹もちがよいヘイキューブ。

杉の浦神社悲しい7頭、少ないけれどヘイキューブ!

波止場はギンギラギンにさりげなく13頭。
184.jpg
「お姉さん、又来てね・・・」

お姉さんは来週(稲刈りです)今日が稲刈りの予定でしたが
長雨で稲が倒伏していてコンバインが使えないのだそうです
晴天が続くといいですね、倒れた稲さん頑張って起き上がっ
って「おこめ」になってください。テレビは明日から又台風が
来ると予報しています、どうぞあっちの方にに行ってください。

グランドは猪に、荒らされたままです、期待して乗り込めば
な、なんと!たったの2頭、お口あんぐり、茫然自失・・・
良くぞきてくれた2頭の牡鹿大勢の仲間は何処に言ったの?
島内最大の頭数を誇るグランドがたった2頭?自分の
目を疑います。大ごとです。明日農林水産課に電話してみます。

山中も0でした、餌場にタンとタンとおいて帰ります。
大事な風船が手を離れて飛んで行ったような虚さです。

消火栓、三叉路も悲しい5頭。
谷原(やつがはらと読みます)公園4頭・・・

期待を膨らませた筋交い橋、0頭。甘えん坊の(小松)もいません。
トイレ3頭「いい仔だね~」
紅葉谷4頭0様が写真を撮ってくださいました。
190_201610021504200ce.jpg
ガ上手く行きませんでした、でトイレの3頭に変更。ごめんなさい。

大元神社は妖気漂う緑の海、荒海のような道路に
車はドンがドンが・・・・あ~其れなのに其れなのに
たった3頭・・・これ妙に・・・あんまりです。
餌だけ1週間分置かせていただきました。

桟橋前広場6頭、来てくれて有難う!

先週あまりの頭数激減にショックで書けなかった頭数。
今週も・・・でも案じてくださる支援者様に不実です。
成獣雌31頭,牡鹿14頭、仔鹿16頭、総数61頭
寂しさが不安に変わります、お願いです!来週こそ
「元気だよ~」と顔を見せてください。

四日市市のA様、岐阜県中津川市のS様の凄いドングリ。
京都府八幡市のH様ティモシー、千葉県稲荷木のH様の
牧草、北九州市のY様のドングリ、ニンジン、ラビットフード
千葉県市川市の0様のドングリ一家総出で集めてくださいました。
名古屋市瑞穂区のE様、東京都目黒区のM様のヘイキューブ、
遠いアマゾンからも、本当に有難う御座いました。
全ての子供たちに届けても、余るほどです、感謝です。

帰宅すると神奈川県横浜市H様、大阪府高槻市のKさま
からティモシー、ラビットフードが届けられていました、次週
届けさせて頂きます、本当に有難う御座います。管理事務所
広場で猪が亡くなっていました、車と接触してココまで来て
命尽きたのか?薬殺されたのでないことを祈ります。


スポンサーサイト