fc2ブログ
保育園の年中さんから給餌に付き合ってくれた
孫が中学生!私たち夫婦も歳を取るはずです。

宮島は春霞の中に浮かんでいます。空を見上ると流れ雲。
今週は牧草を沢山いただいたので、ティモシーを中心の
健康的なお食事会です。嬉しくてゲットした草を振り回すでしょう。

長浜12頭,福祉センター下20頭、杉の浦神社14頭
007_20160402194021391.jpg
新年度となりました、今年も宜しく!(鹿)
えっ~あんたたち公務員さんだったの?
ハイ!半分宮島の観光大使やってます(鹿)
確かに半分野生!半分無償、無給ボランティア!
のただ働きという声が聞こえてきます、虚しいね・・・

気持ちを切りかえ波止場に急ぎます。少し少ない
20頭、ま~次で会えるのかな?期待して・・・
011_201604021953567fe.jpg
美味しい青草を有難う!(鹿)

管理事務所、キャンプ場、グランドに呼び集めました。
少ない34頭!どういう言うコッチャ!山の中?アルバイト?
013_20160402195252604.jpg
反省するからもっと出てきてください・・・

山には椿がこれでもかと言うほど咲いてます。
見た目は美味しそうな山椿「綺麗な花には毒
がある」馬酔木(あせび)も食べられません。
山中では少し増えて18頭に出会いました。
014_2016040220003690a.jpg
どの仔も痩せています。

入り浜ではいつもの青年と叔父さんが待っていました。
悲しかったのは鹿に狂ったように倒木を投げつけること
「畑がやられた」と被害を述べ「餌やるな!」の威嚇。
弱ったガニチャンへの給餌だけは敢行し食べ続けるのを
見届けました。
青年は話しかけても無視を続け「給餌をやめたら話す」
給餌をやめたら話す機会がどこにあるちゅねん!

君は不器用だけど頑張ってます。宮島の土は古代から
畑作にむいていないのに頑張っていることは認めます。
故に対岸から何百年も購入を続けたのです。彼方の野菜が
旨く出来ないのは鹿と関係ないのではないでしょうか?
島の裏で畑作をしている方と根本的にやり方が違います。

021_20160402201105307.jpg
残された命の短いガニチャンをもう少し生きさせてください。
仲間も半ば連れてこられた子達です。何かお手伝いできる
ことがあれが君に協力させてください。我が家には使わない
農機具もあります。御婆ちゃんは、草取りは「名人技」です。
おじいちゃんの野菜作りは玄人肌です。何でも聞いて下さい。

三叉路、消火栓20頭、谷原公園(やつがはらこうえん)8頭。
ココからが市街地、殺人的人込み、銀座、竹下通り、雷門も
欠くやアラン、という混雑の中「すいません」を連呼してずるずる
車は進みます。事を起こしたら活動が危うくなります。
もみじ谷公園14頭、外国のお客様が大喜びしてくださいました。

大聖院入り口で、壷装束の可愛い雅人にカシャ!有難う
026_20160402203040f2d.jpg
桜の花とお似合いです、華やかでいいですね~

トイレ、大元公園24頭、ここで年に何回か給餌に来ると言う
方と偶然会いました「同志」(初対面ですが前からお知り合い
と言う感じでした!)ティモシーを触って{こりゃ~物がいい!」
愛情の塊、特急品、「1番刈り」だそうです。
027_2016040220324478f.jpg
まだ口の傷が少し残る例の固体にも会いました。
小さな「もののけ姫}にも会いました、鹿に動じない子でした。
028_2016040220364770e.jpg
後継者に立候補してくだチャイ・・・

三叉路では地元の方と思しき方から「ありがとう」
をいただきました。
036_201604022039227fe.jpg
違っていたらごめんなさい。花を見ながらお散歩中。

雌152頭、牡47頭、小鹿49頭、総数248頭でした。

東京都江東区のK様の乾燥野菜各種(大変だったと思います)
同じくK様のオカラ、愛媛県宇和島市のM様のティモシー、ドングリ
ハムスターミックス、、大阪堺市のM様、佐賀県武雄市N様のニンジン、
長野県佐久市のT様、横浜市のI様、東京新宿のS様、千葉県市川市の
H様のティモシーおかげさまで牧草をうんと与えることが出来ました。
本当に本当に有難う御座いました、感謝します。

{花散らしの雨}に散った桜は1枚1枚鹿のお腹に入ります。ピンクのフン
になったら神々しいのに、残念です。そんな夢みたいなことを思う鹿婆
でした。(今週もアリガトありました=宮島の鹿より。)
スポンサーサイト