fc2ブログ
2015.05.02 真夏日。
朝から葛原勾当氏の童謡ではないけれど「ぎんぎんぎらぎら」です。

日焼け止めをコテコテに塗りました。(しみになりませんように・・・)

長浜は不思議な女子の世界・・・11頭。福祉センター下は芝生が
ぎりぎりまで食べられています。そこへ行くと「やったー!」と言う
ように飛んできました、20頭。
006_201505022155473c6.jpg
よ、ほほのほー
杉の浦神社では寝転んで待っていましたが、一斉に立ち上がり12頭。
ハイ!ハイ!ハイ!
007_20150502220629948.jpg
福祉センター下は20頭、ふふのふ・・・
波止場は今日は30頭、圧巻ですがどこも減少

管理事務所、キャンプ場、では指笛を吹いてグランドに集めます。
44頭は、先週と同じですが寂しいです。
012_20150502221628341.jpg
山道の入り口にて・・・。

ココから山中に入ってゆきます、なんと19頭、入浜だけで8頭、合わせて
27頭、どの子も1週間のご無沙汰なので「一寸待って、一寸待ってお兄さん」
どこも大目においてゆきます。
022_20150502222014849.jpg

三叉路、消火栓15頭、谷原(やつがはら)10頭、もみじ谷たった5頭、
筋交い橋10頭、トイレ5頭、大元公園25頭、網の浦7頭、ぐるっと回って
参道15頭、(ガニチャンに合えませんでした)どこでどうしているのかしら?
017_20150502222249e9b.jpg
大元公園勢ぞろい44頭、優秀です。

020_201505022227035fe.jpg
筋交い橋下、(はしもと)?橋の下です。

桟橋前でいつものおなじみさん2頭に出会うとほっとしました。

日差しも柔らかくなってきました、今日は何事もなくザッオーライト!

八王子市のT様のティモシーとラビットフード、兵庫県神崎のU様の
ラビットフード、東京荒川区のK様の各種豆、芋、麦,イリコはネコに。
埼玉県大宮市のT様、大阪府堺市のM様の気が遠くなるドングリ、
本当に有難うございます。感謝感謝です。
2箇所で(栄養不良)のご指摘を観光客様にいただきました。

明日は(愛護会)の総会とごみ拾い、きっと鹿さんが(ラッキー!)
と小躍りするでしょう、カンガルーのようにポケットがあるといいのに
「鹿の日」になりますように・・・熱烈に祈りながらねます。

成獣メス122頭、オス51頭、小鹿55頭、総数228頭、少ないです。
昨日塔の岡で事故で1頭亡くなったそうです。
合掌。


宜しければポチットしてください。
スポンサーサイト