2015.03.14
「給餌日和り」と言う言葉があるものなら・・・
雨は夜のうちに通リ過ぎたようです。花粉さえなければ
怖い物なしです。
レディゴー!レディゴー寒くは無いわ~シャツ1枚です。
ファンデーションを夏用に切り替えたほうが「しみ」が・・・
島に着くと長浜女子11頭が、お出迎え、島の子供から
「餌をやっちゃいけんのよ・・」この子達は飢えを知らな
いのです、大人の刷り込みでしょう。

春の陽気にお腹はぺこぺこ。
福祉センター下は、早春の光にふんわり包まれて
空腹に殺気立った気配に「ごめんなさい!」さっさと
配りまーす。24頭、よ~し!
杉の浦神社少ない7頭、飛んできた仔を足して11頭。
トンネル手前は事故防止のため波止場に集めて31頭。
烏が鳴いて鹿に知らせます。
管理事務所をスルーしてグランドまでご足労お願いします。
34頭,仔鹿が6頭、毛が生え変わりそうな小鹿発見!
ココから山中に侵入(早く母子に会いたいです)
どの仔も少しスリムなのが胸が痛みます、多めに給餌して
帰ります。
入浜手前に高い策を張り巡らせた(畑)が生まれています。
誰もいたずらをしてはいけません、(お願いです)ココは猪も
います、猿も出るのでは?(宮島トンボ)の湿原の上です。


山中の一家。山中の中子供グループ。

入浜の宮島トンボがうらやましい・・・
三叉路消火栓22頭、谷原(やつがはら)公園8頭、筋交い橋
14頭、橋の上でうろうろしていた仔が、川原にポーンと下りたら
周囲から「えらい!えらーい」ぱちぱちパちと拍手をいただきました。
トイレに上がる階段で鹿バーちゃんはすってんころり、歳ですね~
もみじ谷公園11頭、「数えて!増えてるでしょ!」う、うん・・・

もみじ谷グループ友達増えちゃった。
大元公園奥36頭、まずまずです。網の浦で元気の無い小鹿が・・
うんと食べたら飛んでお山に帰りなさい、ママが待ってるよ?


へたり込んで食べる小鹿。
厳島神社参道11頭,、ガニチャンの姿が見えませんでした。
あの仔は上手モンです、何処かでおねだり最中かな?
そう思わないとやり切れません。

参道で「お利巧」とほめられました,
佐賀のF様の菜の花、生き生きとして美味しそうです。
東京高井戸のF様のドングリ、豊中市のО様のドングリ、
高槻市のK様のティモシー、市川市のH様のラビットフード、
猫おじさんの命のパン、ありがとうございます。
成獣メス129頭、オス51頭、仔鹿55頭、総数え~!235頭
次回は春分の日です、みんな元気な顔を見せてください。
もう寒の戻りがありませんように、暖かい思いに包まれて
春の衣装変えが始まります、たんと食べてください。

宜しければポチットしてください。
怖い物なしです。
レディゴー!レディゴー寒くは無いわ~シャツ1枚です。
ファンデーションを夏用に切り替えたほうが「しみ」が・・・
島に着くと長浜女子11頭が、お出迎え、島の子供から
「餌をやっちゃいけんのよ・・」この子達は飢えを知らな
いのです、大人の刷り込みでしょう。

春の陽気にお腹はぺこぺこ。
福祉センター下は、早春の光にふんわり包まれて
空腹に殺気立った気配に「ごめんなさい!」さっさと
配りまーす。24頭、よ~し!
杉の浦神社少ない7頭、飛んできた仔を足して11頭。
トンネル手前は事故防止のため波止場に集めて31頭。
烏が鳴いて鹿に知らせます。
管理事務所をスルーしてグランドまでご足労お願いします。
34頭,仔鹿が6頭、毛が生え変わりそうな小鹿発見!
ココから山中に侵入(早く母子に会いたいです)
どの仔も少しスリムなのが胸が痛みます、多めに給餌して
帰ります。
入浜手前に高い策を張り巡らせた(畑)が生まれています。
誰もいたずらをしてはいけません、(お願いです)ココは猪も
います、猿も出るのでは?(宮島トンボ)の湿原の上です。


山中の一家。山中の中子供グループ。

入浜の宮島トンボがうらやましい・・・
三叉路消火栓22頭、谷原(やつがはら)公園8頭、筋交い橋
14頭、橋の上でうろうろしていた仔が、川原にポーンと下りたら
周囲から「えらい!えらーい」ぱちぱちパちと拍手をいただきました。
トイレに上がる階段で鹿バーちゃんはすってんころり、歳ですね~
もみじ谷公園11頭、「数えて!増えてるでしょ!」う、うん・・・

もみじ谷グループ友達増えちゃった。
大元公園奥36頭、まずまずです。網の浦で元気の無い小鹿が・・
うんと食べたら飛んでお山に帰りなさい、ママが待ってるよ?


へたり込んで食べる小鹿。
厳島神社参道11頭,、ガニチャンの姿が見えませんでした。
あの仔は上手モンです、何処かでおねだり最中かな?
そう思わないとやり切れません。

参道で「お利巧」とほめられました,
佐賀のF様の菜の花、生き生きとして美味しそうです。
東京高井戸のF様のドングリ、豊中市のО様のドングリ、
高槻市のK様のティモシー、市川市のH様のラビットフード、
猫おじさんの命のパン、ありがとうございます。
成獣メス129頭、オス51頭、仔鹿55頭、総数え~!235頭
次回は春分の日です、みんな元気な顔を見せてください。
もう寒の戻りがありませんように、暖かい思いに包まれて
春の衣装変えが始まります、たんと食べてください。

宜しければポチットしてください。
スポンサーサイト
| Home |