2015.03.28
桜は3分咲き、観光客は全開。
なんと観光客様の5分の1は外国の方ではないでしょうか?
有難いことです。国籍も多岐にわたりそうです。
長浜女子は10頭、明日は雨とか?しっかり食べてください。
福祉センター下の広場は少し少ない14頭、又来てね・・・

春の味だね~まったく、ありがたや・なむなむ・・・

菜の花ばたけーに~
杉の浦神社20頭!いいんじゃないですか?いい仔です。
トンネル手前は危険になって波止場にお引越し。48頭。

沢山来ました、はい!・・・
管理事務所も大声で放送するのでスルーグランドに集合!
グランド42頭、嬉しいじゃありませんか?足を怪我したママ
鹿さん、子供は完全に独立しました、嬉しいような寂しさを
感じるのは米田だけでしょうか?

久しぶりの58頭。ありがとあります(廣島弁)
ココから山中に入ります、道中事故がありませんように・・・
カーブが多いい山中、鹿さんが次々「こんにちわ!」・・・
入浜だけで10頭、出て来た出て来た20頭!全部で30頭
記録を取り出して30頭は最高数です。

山中と入浜

学者さんが絶滅すると案じていた(藪椿)はどこもかしこも
花ざかり、つばき道です。鳥達が御出迎へ・・・
消火栓三叉路は19頭、谷原公園(やつがはらと読みます)
11頭、筋交い橋10頭、走ってきた仔を入れたら15頭になっちゃった

(君の洋服ボロボロだね)恥ずかしいです、食べて治すよ・・・
トイレ8頭、先週ここで転びました、気をつけて登ります。
大元公園29頭、ここでも外国のお客様から「サンキュウ!」
網の浦7頭、厳島神社参道、ガニチャンは元気一杯!9頭。

桟橋手前でオス鹿1頭、ラッキーな仔です。
今日は菜の花を15センチくらいに切ってどの仔にも与える
ことができました。(春の命を食べてください)
鹿児島のS様からめづらしいかんきつ類のぶんたん、
住所不明のM様度重なるご親切有難うございます。
同じく住所不明の美穂さまのラビットフード、
佐賀のG様F様の葉の花、大根の花、感謝します。
佐賀の伊万里のN様、大阪堺市のM様、佐賀のF様のドングリ
佐賀県伊万里のN様の特別にんじん数回に分けて使わせてください。
埼玉県鶴ヶ島のW様の乾燥野菜はありとあらゆる種類です。
すべての命を使い切ってくださるのです。感謝します。
お陰さまで総数275頭、久しぶりの270超えです!嬉しいことです!
有難うございました!無事帰宅すると東京府中市のY様からドングリが
次回届けさせてください。ごめんなさい・・・

宜しければポチットしてやってください。
有難いことです。国籍も多岐にわたりそうです。
長浜女子は10頭、明日は雨とか?しっかり食べてください。
福祉センター下の広場は少し少ない14頭、又来てね・・・

春の味だね~まったく、ありがたや・なむなむ・・・

菜の花ばたけーに~
杉の浦神社20頭!いいんじゃないですか?いい仔です。
トンネル手前は危険になって波止場にお引越し。48頭。

沢山来ました、はい!・・・
管理事務所も大声で放送するのでスルーグランドに集合!
グランド42頭、嬉しいじゃありませんか?足を怪我したママ
鹿さん、子供は完全に独立しました、嬉しいような寂しさを
感じるのは米田だけでしょうか?

久しぶりの58頭。ありがとあります(廣島弁)
ココから山中に入ります、道中事故がありませんように・・・
カーブが多いい山中、鹿さんが次々「こんにちわ!」・・・
入浜だけで10頭、出て来た出て来た20頭!全部で30頭
記録を取り出して30頭は最高数です。

山中と入浜

学者さんが絶滅すると案じていた(藪椿)はどこもかしこも
花ざかり、つばき道です。鳥達が御出迎へ・・・
消火栓三叉路は19頭、谷原公園(やつがはらと読みます)
11頭、筋交い橋10頭、走ってきた仔を入れたら15頭になっちゃった

(君の洋服ボロボロだね)恥ずかしいです、食べて治すよ・・・
トイレ8頭、先週ここで転びました、気をつけて登ります。
大元公園29頭、ここでも外国のお客様から「サンキュウ!」
網の浦7頭、厳島神社参道、ガニチャンは元気一杯!9頭。

桟橋手前でオス鹿1頭、ラッキーな仔です。
今日は菜の花を15センチくらいに切ってどの仔にも与える
ことができました。(春の命を食べてください)
鹿児島のS様からめづらしいかんきつ類のぶんたん、
住所不明のM様度重なるご親切有難うございます。
同じく住所不明の美穂さまのラビットフード、
佐賀のG様F様の葉の花、大根の花、感謝します。
佐賀の伊万里のN様、大阪堺市のM様、佐賀のF様のドングリ
佐賀県伊万里のN様の特別にんじん数回に分けて使わせてください。
埼玉県鶴ヶ島のW様の乾燥野菜はありとあらゆる種類です。
すべての命を使い切ってくださるのです。感謝します。
お陰さまで総数275頭、久しぶりの270超えです!嬉しいことです!
有難うございました!無事帰宅すると東京府中市のY様からドングリが
次回届けさせてください。ごめんなさい・・・

宜しければポチットしてやってください。
スポンサーサイト
2015.03.21
早朝出発!
昨日の照ノ富士戦の興奮がまだ続いているのか
6時には起きました。「よーし島に行くぞー!」
準備万端整っております。どすこい!
毎週土曜の午後のはずが、観光客様との接触
事故のないよう出発を早めたの、ごめんなさい。
長浜女子14頭、幸先がいいです。福祉センター下
11頭、なんと杉の裏神社「毎度アリー}23頭。
雨上がりで足元グチャグチャ、でも美味しいよ。

グランドの芝生に肥料を上げてください、自立の1歩。
トンネル手前の群れを波止場へ誘導、ギョギョギョの44頭。
心狭い管理事務所を飛ばしてグランドへ、オ-ッ58頭、ヤッター
山中14頭、続いた雨に木々が芽吹いたのかしら・・・?少ない。

うんと食べて大きくなってね。
いい事は続きません、三叉路、消火栓たったの3頭、
谷原(やつがはら)6頭、筋交い橋下0頭、とほほ・・・
もみじ谷3頭、トイレ3頭、名、なんと大元神社が
,ありえないたったの5頭、網の浦6頭、厳島神社参道7頭、
ガニチャンは小松と一緒、少し痩せてます。

幸せは歩いてこない、だーから歩いてゆくんだよ・・・
どこでも大判振る舞いをして参りました。明日から又寒の戻り
とか?でも心は温かく、軽く、次回の来るのが待たれます。

「開かれた神の島」にな~れ!」
今回も愛の宅急便、有難うございます。
久留米市のY様、町田市のK様のどんぐり。
佐賀県伊万里市のN様、神戸市東灘区k様、
兵庫県西宮市(米田も西宮出身)H様の
あっペンコーンとあっペン大麦、有難うございます
倉庫を見てニヤニヤ、幸せ噛み締めてます。
成獣メス111頭、オス44頭、仔鹿48頭、総数205頭、
少なくてごめんなさい。あちこちに隠しおやつをしてきました。
見つけて食べてください。
次回どなたかご一緒しませんか?緑が鮮やかですよ。

宜しければポチットしてください。
6時には起きました。「よーし島に行くぞー!」
準備万端整っております。どすこい!
毎週土曜の午後のはずが、観光客様との接触
事故のないよう出発を早めたの、ごめんなさい。
長浜女子14頭、幸先がいいです。福祉センター下
11頭、なんと杉の裏神社「毎度アリー}23頭。


グランドの芝生に肥料を上げてください、自立の1歩。
トンネル手前の群れを波止場へ誘導、ギョギョギョの44頭。
心狭い管理事務所を飛ばしてグランドへ、オ-ッ58頭、ヤッター
山中14頭、続いた雨に木々が芽吹いたのかしら・・・?少ない。

うんと食べて大きくなってね。
いい事は続きません、三叉路、消火栓たったの3頭、
谷原(やつがはら)6頭、筋交い橋下0頭、とほほ・・・
もみじ谷3頭、トイレ3頭、名、なんと大元神社が
,ありえないたったの5頭、網の浦6頭、厳島神社参道7頭、
ガニチャンは小松と一緒、少し痩せてます。

幸せは歩いてこない、だーから歩いてゆくんだよ・・・
どこでも大判振る舞いをして参りました。明日から又寒の戻り
とか?でも心は温かく、軽く、次回の来るのが待たれます。

「開かれた神の島」にな~れ!」
今回も愛の宅急便、有難うございます。
久留米市のY様、町田市のK様のどんぐり。
佐賀県伊万里市のN様、神戸市東灘区k様、
兵庫県西宮市(米田も西宮出身)H様の
あっペンコーンとあっペン大麦、有難うございます
倉庫を見てニヤニヤ、幸せ噛み締めてます。
成獣メス111頭、オス44頭、仔鹿48頭、総数205頭、
少なくてごめんなさい。あちこちに隠しおやつをしてきました。
見つけて食べてください。
次回どなたかご一緒しませんか?緑が鮮やかですよ。

宜しければポチットしてください。
2015.03.14
「給餌日和り」と言う言葉があるものなら・・・
雨は夜のうちに通リ過ぎたようです。花粉さえなければ
怖い物なしです。
レディゴー!レディゴー寒くは無いわ~シャツ1枚です。
ファンデーションを夏用に切り替えたほうが「しみ」が・・・
島に着くと長浜女子11頭が、お出迎え、島の子供から
「餌をやっちゃいけんのよ・・」この子達は飢えを知らな
いのです、大人の刷り込みでしょう。

春の陽気にお腹はぺこぺこ。
福祉センター下は、早春の光にふんわり包まれて
空腹に殺気立った気配に「ごめんなさい!」さっさと
配りまーす。24頭、よ~し!
杉の浦神社少ない7頭、飛んできた仔を足して11頭。
トンネル手前は事故防止のため波止場に集めて31頭。
烏が鳴いて鹿に知らせます。
管理事務所をスルーしてグランドまでご足労お願いします。
34頭,仔鹿が6頭、毛が生え変わりそうな小鹿発見!
ココから山中に侵入(早く母子に会いたいです)
どの仔も少しスリムなのが胸が痛みます、多めに給餌して
帰ります。
入浜手前に高い策を張り巡らせた(畑)が生まれています。
誰もいたずらをしてはいけません、(お願いです)ココは猪も
います、猿も出るのでは?(宮島トンボ)の湿原の上です。


山中の一家。山中の中子供グループ。

入浜の宮島トンボがうらやましい・・・
三叉路消火栓22頭、谷原(やつがはら)公園8頭、筋交い橋
14頭、橋の上でうろうろしていた仔が、川原にポーンと下りたら
周囲から「えらい!えらーい」ぱちぱちパちと拍手をいただきました。
トイレに上がる階段で鹿バーちゃんはすってんころり、歳ですね~
もみじ谷公園11頭、「数えて!増えてるでしょ!」う、うん・・・

もみじ谷グループ友達増えちゃった。
大元公園奥36頭、まずまずです。網の浦で元気の無い小鹿が・・
うんと食べたら飛んでお山に帰りなさい、ママが待ってるよ?


へたり込んで食べる小鹿。
厳島神社参道11頭,、ガニチャンの姿が見えませんでした。
あの仔は上手モンです、何処かでおねだり最中かな?
そう思わないとやり切れません。

参道で「お利巧」とほめられました,
佐賀のF様の菜の花、生き生きとして美味しそうです。
東京高井戸のF様のドングリ、豊中市のО様のドングリ、
高槻市のK様のティモシー、市川市のH様のラビットフード、
猫おじさんの命のパン、ありがとうございます。
成獣メス129頭、オス51頭、仔鹿55頭、総数え~!235頭
次回は春分の日です、みんな元気な顔を見せてください。
もう寒の戻りがありませんように、暖かい思いに包まれて
春の衣装変えが始まります、たんと食べてください。

宜しければポチットしてください。
怖い物なしです。
レディゴー!レディゴー寒くは無いわ~シャツ1枚です。
ファンデーションを夏用に切り替えたほうが「しみ」が・・・
島に着くと長浜女子11頭が、お出迎え、島の子供から
「餌をやっちゃいけんのよ・・」この子達は飢えを知らな
いのです、大人の刷り込みでしょう。

春の陽気にお腹はぺこぺこ。
福祉センター下は、早春の光にふんわり包まれて
空腹に殺気立った気配に「ごめんなさい!」さっさと
配りまーす。24頭、よ~し!
杉の浦神社少ない7頭、飛んできた仔を足して11頭。
トンネル手前は事故防止のため波止場に集めて31頭。
烏が鳴いて鹿に知らせます。
管理事務所をスルーしてグランドまでご足労お願いします。
34頭,仔鹿が6頭、毛が生え変わりそうな小鹿発見!
ココから山中に侵入(早く母子に会いたいです)
どの仔も少しスリムなのが胸が痛みます、多めに給餌して
帰ります。
入浜手前に高い策を張り巡らせた(畑)が生まれています。
誰もいたずらをしてはいけません、(お願いです)ココは猪も
います、猿も出るのでは?(宮島トンボ)の湿原の上です。


山中の一家。山中の中子供グループ。

入浜の宮島トンボがうらやましい・・・
三叉路消火栓22頭、谷原(やつがはら)公園8頭、筋交い橋
14頭、橋の上でうろうろしていた仔が、川原にポーンと下りたら
周囲から「えらい!えらーい」ぱちぱちパちと拍手をいただきました。
トイレに上がる階段で鹿バーちゃんはすってんころり、歳ですね~
もみじ谷公園11頭、「数えて!増えてるでしょ!」う、うん・・・

もみじ谷グループ友達増えちゃった。
大元公園奥36頭、まずまずです。網の浦で元気の無い小鹿が・・
うんと食べたら飛んでお山に帰りなさい、ママが待ってるよ?


へたり込んで食べる小鹿。
厳島神社参道11頭,、ガニチャンの姿が見えませんでした。
あの仔は上手モンです、何処かでおねだり最中かな?
そう思わないとやり切れません。

参道で「お利巧」とほめられました,
佐賀のF様の菜の花、生き生きとして美味しそうです。
東京高井戸のF様のドングリ、豊中市のО様のドングリ、
高槻市のK様のティモシー、市川市のH様のラビットフード、
猫おじさんの命のパン、ありがとうございます。
成獣メス129頭、オス51頭、仔鹿55頭、総数え~!235頭
次回は春分の日です、みんな元気な顔を見せてください。
もう寒の戻りがありませんように、暖かい思いに包まれて
春の衣装変えが始まります、たんと食べてください。

宜しければポチットしてください。
2015.03.09
小鹿考。
早朝からの雨に、山中の弱った親子鹿が案じられます。
初めて出会った時(ママは何処?)まだ森の中で1日
2回、授乳に来てくれるママを待つはずの赤ちゃん鹿
がひょろひょろ出てきて必死で見つめてくるのです。
食されるとは思いませんでしたが、多めに給餌しました。
(迷子ちゃん)と名ずけました。
次の週も、その次の週も・・・少しずつふっくらしてきた
のが嬉しくて嬉しくて、(福)と名づけました。
給餌してもがつがつ食べず、じっと思慮深い目で追う
ように「さようなら」、が辛かったです。
先週ボロボロのがりがりの母親と現れた時、瞬時に
なぞが解けました。
子殺し、親殺し、凄惨な事件、殺伐とした、世も末の日本、

福ちゃんの毛皮はボロ、ママ鹿の毛皮はボロボロ、
うんと食べて春の服に新調しなくちゃ~
「飢餓で頭数制限」を企む行政と「飢餓で頭数削減」とは、
人の道じゃない!と支援くださる多くの暖かい手と手に、
自然の摂理を超えた愛情と奇跡を、まの当たりに見せてく
れました、親孝行の(福ちゃん)ママが雨に濡れないように
守ってください、早く会いに行きたい、まだ月曜日なのを
恨めしく思います。あした天気にな~れ!残された芝生よ
草の芽よ!起きて伸び広がってください。

宜しければ励みになります、ポチットしてください。
初めて出会った時(ママは何処?)まだ森の中で1日
2回、授乳に来てくれるママを待つはずの赤ちゃん鹿
がひょろひょろ出てきて必死で見つめてくるのです。
食されるとは思いませんでしたが、多めに給餌しました。
(迷子ちゃん)と名ずけました。
次の週も、その次の週も・・・少しずつふっくらしてきた
のが嬉しくて嬉しくて、(福)と名づけました。
給餌してもがつがつ食べず、じっと思慮深い目で追う
ように「さようなら」、が辛かったです。
先週ボロボロのがりがりの母親と現れた時、瞬時に
なぞが解けました。
子殺し、親殺し、凄惨な事件、殺伐とした、世も末の日本、

福ちゃんの毛皮はボロ、ママ鹿の毛皮はボロボロ、
うんと食べて春の服に新調しなくちゃ~
「飢餓で頭数制限」を企む行政と「飢餓で頭数削減」とは、
人の道じゃない!と支援くださる多くの暖かい手と手に、
自然の摂理を超えた愛情と奇跡を、まの当たりに見せてく
れました、親孝行の(福ちゃん)ママが雨に濡れないように
守ってください、早く会いに行きたい、まだ月曜日なのを
恨めしく思います。あした天気にな~れ!残された芝生よ
草の芽よ!起きて伸び広がってください。

宜しければ励みになります、ポチットしてください。
2015.03.07
3月第一土曜日、空模様なんて気にしない。
午前中は小雨「春雨じゃ濡れて行こう・・・」のつもり。
彌山、駒ケ岳、岩舟岳、宮島は霧の中、海と空が同化
長浜女子会14頭、今日始めて写すカメラにドキドキ・・・
福祉センター下同じく14頭(少ないのが不満です)

初物の菜の花にわくわく、福祉センター下
どっこい杉の浦神社34頭、トンネル手前のグループを
波止場に誘導、ザッオーライ!42頭、大盛況

少し寒いからうんと食べよ!
管理事務所は大きな放送「餌を与えないでください!」
に夫が傷つきキャンプ場に移動、グランド44頭揃いました。
どこでも菜の花に狂喜乱舞(カメラ様撮れてますように)

春だね~無事生きたね~おおくの「鹿ママ」のお陰!
山中では数え切れない場所からひょい!ひょい!
積極的にカメラの前に来る仔もいます(自信ないよ~)
山中は全部で30頭でした。野鳥に色々あいました。
(悲しいかな名前が分かりません)無学と笑ってください。

今日はママと一緒、ママボロボロだね・・・
次回もママと一緒に来てください。
三叉路が少なくて13頭、谷原(やつがはら)8頭。
もみじ谷5頭、トイレ6頭、筋交い橋11頭、寒いの?

トイレ同盟。
大元神社奥32頭、網の浦9頭、厳島神社参道12頭、
ガニチャンも元気です。写真が心配・・・帰宅が怖い・・・
桟橋前広場たった1頭。夕暮れの中、けなげにお仕事。

又来るね・・(後ろ髪惹かれる・・・)
今日は雌鹿168頭、雄鹿58頭、仔鹿44頭、総数
270頭と言うことは先週より7頭少ない(サボったな?)
来週いい仔はみんな来てください、全国の「鹿ママ」さんから
住所不明の愛の定期便のM様からドングリ、堺市のM様から
ドングリ、遠い町田市のK様からドングリ、集めるのが大変だったと
ただただ申し訳ありません。感謝します。
千葉県市川市のH様ドドドーンのラビットフード、氏名ご住所不明の
ドドドーンラビットフード、佐賀のF様の新鮮取れ取れ菜の花。
さいたま市T様のあっペンコーン、東京荒川区のK様のティモシー
東京中野区のY様あっペンコーンとあっペン大麦すいません。
東京大田区の0様のドドドーンの大麦本当に有難うございます。
猫おじさん体調が優れません、みんなで祈ってください。
宮島の鹿は「幸せ」です。
でも給餌の「鹿ママ」もっと若い人が好いそうです。
あれは「鹿ママ」じゃない!「鹿婆さん」だと申しております。
空は曇天、心は晴天で帰宅しました。
さてさて、これから新しいデジカメと戦いです。
彌山、駒ケ岳、岩舟岳、宮島は霧の中、海と空が同化
長浜女子会14頭、今日始めて写すカメラにドキドキ・・・
福祉センター下同じく14頭(少ないのが不満です)

初物の菜の花にわくわく、福祉センター下
どっこい杉の浦神社34頭、トンネル手前のグループを
波止場に誘導、ザッオーライ!42頭、大盛況

少し寒いからうんと食べよ!
管理事務所は大きな放送「餌を与えないでください!」
に夫が傷つきキャンプ場に移動、グランド44頭揃いました。
どこでも菜の花に狂喜乱舞(カメラ様撮れてますように)

春だね~無事生きたね~おおくの「鹿ママ」のお陰!
山中では数え切れない場所からひょい!ひょい!
積極的にカメラの前に来る仔もいます(自信ないよ~)
山中は全部で30頭でした。野鳥に色々あいました。
(悲しいかな名前が分かりません)無学と笑ってください。

今日はママと一緒、ママボロボロだね・・・
次回もママと一緒に来てください。
三叉路が少なくて13頭、谷原(やつがはら)8頭。
もみじ谷5頭、トイレ6頭、筋交い橋11頭、寒いの?

トイレ同盟。
大元神社奥32頭、網の浦9頭、厳島神社参道12頭、
ガニチャンも元気です。写真が心配・・・帰宅が怖い・・・
桟橋前広場たった1頭。夕暮れの中、けなげにお仕事。

又来るね・・(後ろ髪惹かれる・・・)
今日は雌鹿168頭、雄鹿58頭、仔鹿44頭、総数
270頭と言うことは先週より7頭少ない(サボったな?)
来週いい仔はみんな来てください、全国の「鹿ママ」さんから
住所不明の愛の定期便のM様からドングリ、堺市のM様から
ドングリ、遠い町田市のK様からドングリ、集めるのが大変だったと
ただただ申し訳ありません。感謝します。
千葉県市川市のH様ドドドーンのラビットフード、氏名ご住所不明の
ドドドーンラビットフード、佐賀のF様の新鮮取れ取れ菜の花。
さいたま市T様のあっペンコーン、東京荒川区のK様のティモシー
東京中野区のY様あっペンコーンとあっペン大麦すいません。
東京大田区の0様のドドドーンの大麦本当に有難うございます。
猫おじさん体調が優れません、みんなで祈ってください。
宮島の鹿は「幸せ」です。
でも給餌の「鹿ママ」もっと若い人が好いそうです。
あれは「鹿ママ」じゃない!「鹿婆さん」だと申しております。
空は曇天、心は晴天で帰宅しました。
さてさて、これから新しいデジカメと戦いです。
| Home |