fc2ブログ
平均3~7頭の長浜に12頭が待っていました。
以前は20頭を越していた福祉センター下は近頃
減少気味、しかし今日はあの「宗盛君」が参加!
嬉しいのと悲しいのがない交ぜ、痩せて傷だらけ
あの「宗盛」の嶋一番の勇姿は何処にもありません。
急に老けています、餌を大目において帰りました。
044_20141122201524284.jpg
宗盛君元気だったの?少し元気が無いのね
041_20141122201829685.jpg
杉の浦神社も強そうな雄鹿がいます。
杉の浦神社は7頭、トンネル手前は6頭、波止場はどうかな?
なんと32頭がドドどー勢ぞろい。

管理事務所も大盛況の24頭、グランド途中で「こんにちわ」
グランドで何か漁るっていたグループも飛んできました、38頭
047_20141122202200703.jpg
グランド38頭、若者が遠巻きに、子供は近くに来ます。

山の中でも、あっちでホイ!こっちでホイ!家族でホイ!の25頭
入浜だけでも7頭、よい傾向です。
045_201411222025276c1.jpg
入浜7人衆とかなんとか・・・
三叉路、消火栓およよの25頭、谷原公園6頭、御陵橋8頭、
絵のように美しいもみじ谷7頭、子供が大喜び・・・
035_20141122204723caf.jpg
仲間に入れて食べさせて?
043_20141122205047310.jpg
任務完了なのになぜか寂しい。
参道は、厳島神社も紅葉の盛り、人々は五重の塔にびっしり
7頭の中にガニちゃん、小松が見えません、きっと食べてね!
トイレ5頭、先週(ココで餌をやらないで)の大元公園、ちょいと
広いところに誘導、45頭の最高記録。網の浦5頭は、ちとさみし。

今日が紅葉狩りの最高潮の人出、良くぞ無事に帰宅できました。
それで満足、(宗盛君)にあえて幸せ!
幸せを与えてくださった北九州門司区のT様、佐賀のG様、F様、
神戸のN様、世田谷のI様、杉並区のE様、一宮のS様、本当に
感謝します。

帰宅すると大阪平野区のk様から沢山の(3回分位)のにんじん
が届けられていました。
この秋は数え切れない(愛のドングリ便)を賜り、感謝感激。
何事も無くこの冬がみんな元気で越せますように。
成獣メス143頭,オス47頭、子鹿56頭、総数246頭でした。


宜しければ、ポチットしてください。
スポンサーサイト