2014.07.30
急に決まったのかしら?「宮島鹿対策協議会」
なかなか日程が決まらない、「決まったら連絡します」
先ほど胸騒ぎがして農林水産課(0829-30-9143)
に電話を入れると「8月5日市役所7階で14時からです」
ぎょえ~すぐじゃん!
問い合わせをしなければうやむやになっていたのでは?
行政への不信感、疑心暗鬼、
「鹿はいらない、でも神社の周りに少しだけ・・・」エゴ丸出し
神罰が下りそうもない現状、「給仕禁止」が7年目に突入し
動物虐待の極み「餓死」で頭数削減をもくろむ行政のやり方
鹿婆~ちゃんは断固許しません!
許しません、が何処までできるのか?と問われれば・・?
8月5日廿日市市役所7階会議室午後2時開催です。
時間が許されるなら、すべての命に感心を抱いて下さる同志よ
集ってきてください。この情報を拡散下さい!

先ほど胸騒ぎがして農林水産課(0829-30-9143)
に電話を入れると「8月5日市役所7階で14時からです」
ぎょえ~すぐじゃん!
問い合わせをしなければうやむやになっていたのでは?
行政への不信感、疑心暗鬼、
「鹿はいらない、でも神社の周りに少しだけ・・・」エゴ丸出し
神罰が下りそうもない現状、「給仕禁止」が7年目に突入し
動物虐待の極み「餓死」で頭数削減をもくろむ行政のやり方
鹿婆~ちゃんは断固許しません!
許しません、が何処までできるのか?と問われれば・・?
8月5日廿日市市役所7階会議室午後2時開催です。
時間が許されるなら、すべての命に感心を抱いて下さる同志よ
集ってきてください。この情報を拡散下さい!

スポンサーサイト
2014.07.26
鹿さんも暑くて、寝込んでいるのかしら・・・?
梅雨明けとともに猛暑がやってきました。
皆様にはお変わりのない事を祈ります。
長浜は小鹿とママ鹿さん達5頭、福祉センター下
15頭、少ないですね~杉の浦神社14頭、
トンネル手前7頭、波止場はカンカン照りのせい?
たったの10頭。

福祉センター下(暑いのにご苦労さま)15頭。

杉の浦神社、牡鹿の角品評会かいな?14頭。
包みが浦では、見たこともない数の海水浴客様
ファミリ―でお泊りのキャンプ場、コテージも一杯
でもグランドはいつもの半分33頭なんて信じられません。
みんな山中かな?と期待して行きましたが残念。
入浜2頭戦跡近くで2頭だけ避暑中ですか?
入浜には車が数珠つなぎ、海水浴の皆様、ココは
アブがブンブンチクっと来ます、ご注意を・・・

なに?何?ナニ?箱の中にまだ何か入っているの?

三叉路になんと33頭、狭いので米田の足を踏みチャンコ
「いいさ、いいさ、踏みなさい」しっかり食べなさい。
谷原公園がたったの3頭?筋交い橋下11頭、

食べ放題,踏み放題。
大聖院入口トイレえ~っ2頭!モミジ谷5頭、
大元神社6年間で最低の21頭?網の浦も3頭、

ドアがいつも空きっぱなし、クーラーがきかないでしょう?
厳島神社参道11頭ガニちゃんがスリスリ~きゃわいいのう・・・
ガニちゃんは(モモちゃん)小鹿(小松と呼ぶ方みみーとも・・・)
とまだ親離れしておりません、そばにぴったりついております。

3週間の御無沙汰でした。元気な姿に勇気をもらいました。
皆様の御蔭で熱中症にもならず給餌を終えました。
成獣メス92頭、オス45頭、小鹿27頭、総数162頭
100頭少ないですが、日が落ちたら食べに出てきてください。
小松市のk様の手作り乾草、八王子市のT様の牧草、
メル友M様のドングリ、潟上市のS様のティモシー、
佐賀のN様のニンジン、同じく佐賀のN様のパン、
神戸市のk様の圧ペンコーン、総数200キロです。
先日猿の集団に畑の野菜をきれいさっぱり食べられました。
そこで倉庫を厳重に、鍵をかけることにしました。
宮島は熱い愛情に支えられています。「暑さ」なんぞに
負けずに頑張って行きます。感謝して・・・。

宜しければポチっとして下さい。
皆様にはお変わりのない事を祈ります。
長浜は小鹿とママ鹿さん達5頭、福祉センター下
15頭、少ないですね~杉の浦神社14頭、
トンネル手前7頭、波止場はカンカン照りのせい?
たったの10頭。

福祉センター下(暑いのにご苦労さま)15頭。

杉の浦神社、牡鹿の角品評会かいな?14頭。
包みが浦では、見たこともない数の海水浴客様
ファミリ―でお泊りのキャンプ場、コテージも一杯
でもグランドはいつもの半分33頭なんて信じられません。
みんな山中かな?と期待して行きましたが残念。
入浜2頭戦跡近くで2頭だけ避暑中ですか?
入浜には車が数珠つなぎ、海水浴の皆様、ココは
アブがブンブンチクっと来ます、ご注意を・・・

なに?何?ナニ?箱の中にまだ何か入っているの?

三叉路になんと33頭、狭いので米田の足を踏みチャンコ
「いいさ、いいさ、踏みなさい」しっかり食べなさい。
谷原公園がたったの3頭?筋交い橋下11頭、

食べ放題,踏み放題。
大聖院入口トイレえ~っ2頭!モミジ谷5頭、
大元神社6年間で最低の21頭?網の浦も3頭、

ドアがいつも空きっぱなし、クーラーがきかないでしょう?
厳島神社参道11頭ガニちゃんがスリスリ~きゃわいいのう・・・
ガニちゃんは(モモちゃん)小鹿(小松と呼ぶ方みみーとも・・・)
とまだ親離れしておりません、そばにぴったりついております。

3週間の御無沙汰でした。元気な姿に勇気をもらいました。
皆様の御蔭で熱中症にもならず給餌を終えました。
成獣メス92頭、オス45頭、小鹿27頭、総数162頭
100頭少ないですが、日が落ちたら食べに出てきてください。
小松市のk様の手作り乾草、八王子市のT様の牧草、
メル友M様のドングリ、潟上市のS様のティモシー、
佐賀のN様のニンジン、同じく佐賀のN様のパン、
神戸市のk様の圧ペンコーン、総数200キロです。
先日猿の集団に畑の野菜をきれいさっぱり食べられました。
そこで倉庫を厳重に、鍵をかけることにしました。
宮島は熱い愛情に支えられています。「暑さ」なんぞに
負けずに頑張って行きます。感謝して・・・。

宜しければポチっとして下さい。
2014.07.19
晴れのち、雨のち、雷豪雨。
さあ出発!と用意をしたら超ド級の雷が近くに、落ちたかな?
景色もかすむほどの雨に,臆病な米田夫婦は、
30分ほど時間をずらせ,さあ~出発進行・・・
兵庫県のU様、岡山県のS様ラビットフード石川県のk様の
手ずくり乾草、名古屋のS様の圧ペン大麦、神戸のK様の
ドドンのドンの圧ペンコーン、本当に有難うございます。
佐賀のN様のニンジン、同じく佐賀のN様のパンと
猫おじさんのパンと新鮮葛の葉、ありがとうございます!
鹿のビックリ顔ガみたいから、小雨で飛んで行きました。
長浜は何があったのか1頭だけ、福祉センター下は16頭、
杉の浦神社17頭、トンネル手前13頭、波止場16頭中小鹿が6頭。

チュパチュパ・・・
(実は今日写真が撮れませんでしたすいません)
包みが浦の海水浴は雨で上がったり、管理事務所0頭、
コテージ、キャンプ場、ケビンはファミリーで大繁盛、あいにくの天気
御免なさい。また来てね、キャンプ場、グランド合わせて64頭、いい子だね~

うんと食べてね、
ココから山中薄暗いです。「鷹巣浦」でいつもの鷹が今日はお話が
あつたのか3回も目の前に現れました。襤褸カメラではうつりません。
消火栓、三叉路は32頭、デパートのバーゲン会場並みです。

バーゲン会場ではありません。
谷原公園少ない6頭、筋交い橋下18頭上上です。
紅葉谷子供だけ4頭、渡辺トイレ牡鹿ばかり4頭、1番年上の牡鹿も
4歳5歳の牡鹿もたじたじ、角もない若い牡鹿ガ「遠藤」圧倒されました。
大元神社にしては少ない28頭、雨に負けちゃいけません!
若いカップルさんから「あ~有難うございます!」こちらこそ・・・

網の浦元気な12頭、、厳島神社参道も元気な8頭、今日もガニチャン
には会えませんでした。泣きたい気持ちです。
成獣オス60頭,メス131頭(少ない)小鹿46頭、総数237頭、
空は照ったり、霞んだり、地響きがする雷に、叩きつける雨。
ただ心がほっこりすることありました。
米田を敵(かたき)のように睨んでいた奥さまが、優しく傘を傾けて車まで
送ってくださいました。有難くて恐縮いたしました。
が、またすぐ来る予定です。
子供たちの成長に大事な時なのです。鹿も優しさで生きて行けます。
暖かく視守って下さい。感謝して。

宜しければポチっとして下さい。
景色もかすむほどの雨に,臆病な米田夫婦は、
30分ほど時間をずらせ,さあ~出発進行・・・
兵庫県のU様、岡山県のS様ラビットフード石川県のk様の
手ずくり乾草、名古屋のS様の圧ペン大麦、神戸のK様の
ドドンのドンの圧ペンコーン、本当に有難うございます。
佐賀のN様のニンジン、同じく佐賀のN様のパンと
猫おじさんのパンと新鮮葛の葉、ありがとうございます!
鹿のビックリ顔ガみたいから、小雨で飛んで行きました。
長浜は何があったのか1頭だけ、福祉センター下は16頭、
杉の浦神社17頭、トンネル手前13頭、波止場16頭中小鹿が6頭。

チュパチュパ・・・
(実は今日写真が撮れませんでしたすいません)
包みが浦の海水浴は雨で上がったり、管理事務所0頭、
コテージ、キャンプ場、ケビンはファミリーで大繁盛、あいにくの天気
御免なさい。また来てね、キャンプ場、グランド合わせて64頭、いい子だね~

うんと食べてね、
ココから山中薄暗いです。「鷹巣浦」でいつもの鷹が今日はお話が
あつたのか3回も目の前に現れました。襤褸カメラではうつりません。
消火栓、三叉路は32頭、デパートのバーゲン会場並みです。

バーゲン会場ではありません。
谷原公園少ない6頭、筋交い橋下18頭上上です。
紅葉谷子供だけ4頭、渡辺トイレ牡鹿ばかり4頭、1番年上の牡鹿も
4歳5歳の牡鹿もたじたじ、角もない若い牡鹿ガ「遠藤」圧倒されました。
大元神社にしては少ない28頭、雨に負けちゃいけません!
若いカップルさんから「あ~有難うございます!」こちらこそ・・・

網の浦元気な12頭、、厳島神社参道も元気な8頭、今日もガニチャン
には会えませんでした。泣きたい気持ちです。
成獣オス60頭,メス131頭(少ない)小鹿46頭、総数237頭、
空は照ったり、霞んだり、地響きがする雷に、叩きつける雨。
ただ心がほっこりすることありました。
米田を敵(かたき)のように睨んでいた奥さまが、優しく傘を傾けて車まで
送ってくださいました。有難くて恐縮いたしました。
が、またすぐ来る予定です。
子供たちの成長に大事な時なのです。鹿も優しさで生きて行けます。
暖かく視守って下さい。感謝して。

宜しければポチっとして下さい。
2014.07.12
外国の観光客様が増えています。英語で鳴くんだよ・・・
雨で肌寒い日を送り、暑さに馴れない内に
「暑中お見舞い申し上げます」と太陽が・・・
倉庫での作業が苦行なので、ずる賢くなり
涼しくなって夜な夜な餌ずくりを始めました。
愛知県のM様の鳩の餌は高栄養、くるるっぽ!
名古屋西区のS様の圧ペン大麦ドバドバ・・・
千葉県のO様ラビットフード、うれしくてにやにや・・・
猫おじさんのパン、おじさんのおじさんの葛の葉
50袋に分けて行きます「みんな大きくな~れ!」
長浜に7頭集まり、うふふ、工事関係者が・・・
(君子危うきに近寄らず)くわばら、くわばら。

暑い中お婆~ちゃん元気だね??19頭。
福祉センター下は19頭、杉の浦神社18頭
トンネル手前11頭、波止場では寝ころんで待って
いました20頭、(小鹿多し)きゃわゆい!

ココは暗くていつもは写りません、ラッキー!11頭。
管理事務所0?グランドで待っているのかな?
キャンプ場、ケビンに家族、グループがいます。

ご飯の邪魔です、ちょいとのいてください。
よろしければ、鹿と触れ合ってください。
グランド64頭。よーし!
ココから山中に入りま~す!あっちからほい!
こっちからひょい!の8頭、入浜は2頭、計10頭。

毎度~(シャイ代表)いただきます。
三叉路23頭、谷原(やつがはら)公園14頭
筋交い橋下ぎょぎょ20頭元気いっぱい走ってきます。

僕も仲間に入れて下さーい!
紅葉谷5頭、トイレ7頭,大元公園34頭、網の浦13頭
ココは宗盛君がリーダーです。
参道7頭、ガニちゃんの子供はいるのにガニちゃんはどこへ・・・
貴方に1番会いたいのです。次回は「元気ですよ~」と頭をなで
さして下さい。ここで若者から「4年前より断然綺麗になってます、
給餌をしてもらってるんですね、ありがとうございます。
育ちの良さが出る挨拶に恐縮した、育ちの悪い米田です。
鹿はとびっきり育ちがいいと言いたいのですが,空腹が
彼らを変えます、給餌さへ、きちんと受ければ「日本一」
良い仔の鹿なのです。そう信じております。
多くの方に支えられていますと、証言させていただきました。

ガニちゃん、どこへ行ったの?あいたいよ・・・
成獣オス64頭、雌154頭、小鹿48頭、総数273頭。
6月28日と同数でした、後ろ髪惹かれる思いで帰宅しました。

宜しければポチっとして下さい。
「暑中お見舞い申し上げます」と太陽が・・・
倉庫での作業が苦行なので、ずる賢くなり
涼しくなって夜な夜な餌ずくりを始めました。
愛知県のM様の鳩の餌は高栄養、くるるっぽ!
名古屋西区のS様の圧ペン大麦ドバドバ・・・
千葉県のO様ラビットフード、うれしくてにやにや・・・
猫おじさんのパン、おじさんのおじさんの葛の葉
50袋に分けて行きます「みんな大きくな~れ!」
長浜に7頭集まり、うふふ、工事関係者が・・・
(君子危うきに近寄らず)くわばら、くわばら。

暑い中お婆~ちゃん元気だね??19頭。
福祉センター下は19頭、杉の浦神社18頭
トンネル手前11頭、波止場では寝ころんで待って
いました20頭、(小鹿多し)きゃわゆい!

ココは暗くていつもは写りません、ラッキー!11頭。
管理事務所0?グランドで待っているのかな?
キャンプ場、ケビンに家族、グループがいます。

ご飯の邪魔です、ちょいとのいてください。
よろしければ、鹿と触れ合ってください。
グランド64頭。よーし!
ココから山中に入りま~す!あっちからほい!
こっちからひょい!の8頭、入浜は2頭、計10頭。

毎度~(シャイ代表)いただきます。
三叉路23頭、谷原(やつがはら)公園14頭
筋交い橋下ぎょぎょ20頭元気いっぱい走ってきます。

僕も仲間に入れて下さーい!
紅葉谷5頭、トイレ7頭,大元公園34頭、網の浦13頭
ココは宗盛君がリーダーです。
参道7頭、ガニちゃんの子供はいるのにガニちゃんはどこへ・・・
貴方に1番会いたいのです。次回は「元気ですよ~」と頭をなで
さして下さい。ここで若者から「4年前より断然綺麗になってます、
給餌をしてもらってるんですね、ありがとうございます。
育ちの良さが出る挨拶に恐縮した、育ちの悪い米田です。
鹿はとびっきり育ちがいいと言いたいのですが,空腹が
彼らを変えます、給餌さへ、きちんと受ければ「日本一」
良い仔の鹿なのです。そう信じております。
多くの方に支えられていますと、証言させていただきました。

ガニちゃん、どこへ行ったの?あいたいよ・・・
成獣オス64頭、雌154頭、小鹿48頭、総数273頭。
6月28日と同数でした、後ろ髪惹かれる思いで帰宅しました。

宜しければポチっとして下さい。
2014.07.05
政治も天気も混沌、梅雨の中休み。
テレビの天気予報は今日のうちにフトン干しや洗濯を
進めています。保護対象の動物への給餌日和です。
雷様は中休みを取りすぎた、と考えたのか?ぎんぎら
ギンにさりげなく、倉庫が暑くて、目がおかしくなりくらくら
出発を1時間ずらして出発進行!
横浜のK様のラビットフードの詰め合わせはおもちゃ箱、
佐賀の元気なニンジンさん、名古屋市のk様の特大牧草
半分だけ持参。鹿さんごめんなさい。
お名前のみ分かるM様はどんぐりとひまわりのミックス
草のミックスと生きた稲、いつも英字新聞かっこいい!
どの袋にも均等に分け、杉の裏の鹿が「え~グランドと
中身が違うじゃん」とすねては困りますから・・・
車は積載量ぎりぎり、鹿の喜ぶ顔がチラホラ・・・しゅっぱーつ!

ただ今工事中、足元に気をつけてね7頭。
長浜は7頭、2頭の小鹿が御蔭さまで大きくなりました。
福祉センター下17頭、杉の浦神社14頭、トンネル手前8頭

福祉センター下は芝が芽吹いてきましたが、ぎりぎりまで食べてます。
波止場24頭、管理事務所3頭、お楽しみのグランド68頭、
山中5頭(入浜2頭)、消火栓三叉路29頭、谷原公園16頭、

グランドは68頭、イモの子を洗うよう?「鹿の子だい!」

筋交い橋12頭、モミジ谷少し増えて8頭、トイレも8頭、

おいちいです、6頭。モミジ谷ベイビー。

筋交い橋下14頭、ここは、涼しいよ!
清盛神社,大元公園44頭、網の浦10頭、参道6頭、先週牡鹿
に「はよ食べさせて!」ふみちゃんこ、さっとイリュージョン!給餌。

参道で「ヤバイチョー―かわいい」の声8頭です。
ガニちゃんは元気でした、桟橋前広場と駐車場に各2頭計4頭。
パパの粘り強い作戦で隅に呼び寄せ給餌成功!
雄鹿61頭、雌鹿155頭、小鹿46頭、計265頭。
また来るよ~「また来てね~早よ来てね~」と言われているような
後ろ髪引かれる思いでした。
(網の浦の宗盛君グループ)10頭。


お留守番の武蔵とぷー君。

宜しければポチっとして下さい。
進めています。保護対象の動物への給餌日和です。
雷様は中休みを取りすぎた、と考えたのか?ぎんぎら
ギンにさりげなく、倉庫が暑くて、目がおかしくなりくらくら
出発を1時間ずらして出発進行!
横浜のK様のラビットフードの詰め合わせはおもちゃ箱、
佐賀の元気なニンジンさん、名古屋市のk様の特大牧草
半分だけ持参。鹿さんごめんなさい。
お名前のみ分かるM様はどんぐりとひまわりのミックス
草のミックスと生きた稲、いつも英字新聞かっこいい!
どの袋にも均等に分け、杉の裏の鹿が「え~グランドと
中身が違うじゃん」とすねては困りますから・・・
車は積載量ぎりぎり、鹿の喜ぶ顔がチラホラ・・・しゅっぱーつ!

ただ今工事中、足元に気をつけてね7頭。
長浜は7頭、2頭の小鹿が御蔭さまで大きくなりました。
福祉センター下17頭、杉の浦神社14頭、トンネル手前8頭

福祉センター下は芝が芽吹いてきましたが、ぎりぎりまで食べてます。
波止場24頭、管理事務所3頭、お楽しみのグランド68頭、
山中5頭(入浜2頭)、消火栓三叉路29頭、谷原公園16頭、

グランドは68頭、イモの子を洗うよう?「鹿の子だい!」

筋交い橋12頭、モミジ谷少し増えて8頭、トイレも8頭、

おいちいです、6頭。モミジ谷ベイビー。

筋交い橋下14頭、ここは、涼しいよ!
清盛神社,大元公園44頭、網の浦10頭、参道6頭、先週牡鹿
に「はよ食べさせて!」ふみちゃんこ、さっとイリュージョン!給餌。

参道で「ヤバイチョー―かわいい」の声8頭です。
ガニちゃんは元気でした、桟橋前広場と駐車場に各2頭計4頭。
パパの粘り強い作戦で隅に呼び寄せ給餌成功!
雄鹿61頭、雌鹿155頭、小鹿46頭、計265頭。
また来るよ~「また来てね~早よ来てね~」と言われているような
後ろ髪引かれる思いでした。
(網の浦の宗盛君グループ)10頭。


お留守番の武蔵とぷー君。

宜しければポチっとして下さい。
| Home |