fc2ブログ
午後の2時間「家猫探し」を家の中でやりました。
鹿の餌は積み込んだのに出発ができません。
同じところを何度も探し「00ちゃ~ん」うんともすん
とも返事無し。あり得ないところまで探します。
何とすだれの束の中に・・・zzz安堵しました。

海と空がくっついてどんよりと最高の曇天です。
猫おじさんのおじさんの、新鮮葛の葉がいっぱい!
(住所不明の幸せどんぐり、車の積載量ぎりぎり
まで積み込んで行きます。
003_20140614222946ae3.jpg
福祉センター下14頭暑いのにご苦労さん。

長浜は少し少ない4頭がお出迎え、
福祉センター下は14頭へたばっていた集団が
一斉に「待ってました~」と立ち上がり、どどどー
サッカー選手のようです。

杉の浦神社は18頭、「いただきまーす」
013_20140614223225b1e.jpg

トンネル手前は8頭、

015_20140614223348376.jpg
波止場ではカラスから「来たぞ―」と鳴いたのを聞いたのか
そわそわぞろぞろ(まだか?まだかいな~)足踏み状態。
ハイハイハイと給餌をしているといつもの怖いおっさんが
「餌やるな、言うのが分からんのか!」ハイハイハイ。

管理事務所0頭、先にグランドに行っているのでしょう
ピンポーン、当たりです、景品出ませんか?
グランドには首が長くなりそうな64頭、いい子にしてましたか?
3本足のママもがんばっています
007_20140614223635f66.jpg

山の中では、先週同様姿が見えません。
3叉路(消火栓)21頭、谷原公園8頭、筋交い橋下
14頭、(観光客様から写真と歓声雨あられ)トイレたったの2頭
011_20140614224045995.jpg

大元公園34頭、ここでも観光客様が大喜びの記念写真。
004_201406142242050c0.jpg
網の浦9頭(小鹿が2頭)これこそ鹿神!鹿と言う字は
「麗しい」に似ているのが分かります。麗しいです。

017_2014061422432116f.jpg

小鹿ちゃん、人間を見たら(なんとか)と思ッて下さい。
人間は怖いものです。

成獣メス126頭、オス57頭、小鹿47頭、総数230頭
数え間違い?ならいいのにです。少ないです。

6年前の悲惨な餓死寸前の写真を眺めていたら改善?
冗談じゃない!何も変わっていない・・・

一昨日の心臓発作に「大丈夫、大丈夫、大丈夫」呪文
を唱えます。何も変わらぬ現実に胸が痛みます。


宜しければポチっとして下さい。
スポンサーサイト