2014.02.22
「春」と信じていいですか?
先週もてんやわんやで過ぎました。
昨年9月1日に我が家にきたやんちゃな子猫のぷーちゃん
喉から目に抜けた金属を見た時は卒倒しそうでした。
往復4時間かけての通院も「完治」(左目が少し小さ
くなりました、問題じゃありません!)生きてるだけで
丸儲け、お財布は軽くなったけど・・・
腎臓病のミー子が宅配のお兄さんの横をすり抜けて
脱走、2時間後に帰宅、元気になった証拠と許しましょう。
どの子も飼い主に似て病気持ち、致し方ありません。
今日は「ウサギが飛ぶ」波打つ中、フェリーは進みます
1番の長浜は7頭、福祉センター下が27頭、杉の浦神社
24頭、トンネル手前が14頭、波止場が32頭、いいぞ!

長浜波止場7頭よしつ!

福祉センター下27頭、食欲全開。

カラスが「早く消えろ!」とはやします。行かないもんね!32頭
管理事務所16頭、キャンプ場寒いのにテントが2ツ偉いね~
グランドは44頭、順調!順調

怪我ママは、ほぼ治癒しています。44頭。

キャンプ場でキャンプしてる方に強ーい!
山中に入るといつものオス鹿が2頭だけ、雌鹿が8頭、小鹿1頭、
三叉路消火栓が24頭、谷原(やつがはら)公園が18頭!!
御陵橋14頭、モミジ谷ななんと0、渡辺トイレ7頭、清盛神社
の鹿は大元へ「いらっしゃ~い!」44頭、トンネル向こうが13頭
「やったぜ、ベイビー!」

大元(杜の家は工事中)44頭。
厳島神社、参道ではガニちゃん親子がご飯の催促はい、はい、はい、
急ぎましょう。ココは7頭、もっと集まってもいいのにな~

今日のガニちゃん食欲もりもり、いいぞ~
成獣メス155頭、オス73頭、小鹿60頭、総数288頭、
暖かいから草が芽吹き初め、そちらに行っているのかしら?
島のあちこちで清掃奉仕の行事があったので恐れをなしたの?
ラビットフード、キャベツ、ニンジン、大麦、あっペンコーン、
どんぐり、古米、佐賀と猫おじさんのパンがいっぱい!
「ありがとうございます!」を一杯言います。今日は新しくけが
をした個体はおりませんでした。ほっとしました。
次週「春」になってポンポン飛びながら会いにきてください。

宜しければポチっとして下さい。
昨年9月1日に我が家にきたやんちゃな子猫のぷーちゃん
喉から目に抜けた金属を見た時は卒倒しそうでした。
往復4時間かけての通院も「完治」(左目が少し小さ
くなりました、問題じゃありません!)生きてるだけで
丸儲け、お財布は軽くなったけど・・・
腎臓病のミー子が宅配のお兄さんの横をすり抜けて
脱走、2時間後に帰宅、元気になった証拠と許しましょう。
どの子も飼い主に似て病気持ち、致し方ありません。
今日は「ウサギが飛ぶ」波打つ中、フェリーは進みます
1番の長浜は7頭、福祉センター下が27頭、杉の浦神社
24頭、トンネル手前が14頭、波止場が32頭、いいぞ!

長浜波止場7頭よしつ!

福祉センター下27頭、食欲全開。

カラスが「早く消えろ!」とはやします。行かないもんね!32頭
管理事務所16頭、キャンプ場寒いのにテントが2ツ偉いね~
グランドは44頭、順調!順調

怪我ママは、ほぼ治癒しています。44頭。

キャンプ場でキャンプしてる方に強ーい!
山中に入るといつものオス鹿が2頭だけ、雌鹿が8頭、小鹿1頭、
三叉路消火栓が24頭、谷原(やつがはら)公園が18頭!!
御陵橋14頭、モミジ谷ななんと0、渡辺トイレ7頭、清盛神社
の鹿は大元へ「いらっしゃ~い!」44頭、トンネル向こうが13頭
「やったぜ、ベイビー!」

大元(杜の家は工事中)44頭。
厳島神社、参道ではガニちゃん親子がご飯の催促はい、はい、はい、
急ぎましょう。ココは7頭、もっと集まってもいいのにな~

今日のガニちゃん食欲もりもり、いいぞ~
成獣メス155頭、オス73頭、小鹿60頭、総数288頭、
暖かいから草が芽吹き初め、そちらに行っているのかしら?
島のあちこちで清掃奉仕の行事があったので恐れをなしたの?
ラビットフード、キャベツ、ニンジン、大麦、あっペンコーン、
どんぐり、古米、佐賀と猫おじさんのパンがいっぱい!
「ありがとうございます!」を一杯言います。今日は新しくけが
をした個体はおりませんでした。ほっとしました。
次週「春」になってポンポン飛びながら会いにきてください。

宜しければポチっとして下さい。
スポンサーサイト
2014.02.15
波高く強風吹く中を・・・
有難いことに雪も雨も降らず「行くぞー!」なんとセ―タ―1枚
で飛び出してしまいました。
寒いのなんのブルブル薄毛の鹿さん並みです。辛いという事が
よーく解ります。

長浜女子です。こんにちわ!
北九州の柴犬マロさんの御蔭いい天気。
ニンジン、キャベツ、神戸大阪のコーン、大麦、佐賀のパン、
猫おじさんのパン、香川と尼崎のドングリ、荒川区の大豆、
ラビットフード、佐賀の国産ラビットフード等々・・・
狂喜乱舞するほどの量です。寒さを乗り越えてもらうためです。

福祉センター下28頭。ごくろうさん!小鹿が可愛い!
長浜は雌3頭、福祉センター下は28頭中雄が4頭だけでした。
杉の浦神社18頭中雄が6頭、小鹿が6頭、ラブリーです。
トンネル手前がたった2頭、という事は次の波止場が・・・
な、なんと42頭中雄は9頭、小鹿が10頭、雌が多イイです。

波止場に42頭、よろしくお願いします(女は強し!)
管理事務所8頭、グランド、キャンプ場が合わせ66頭、牡鹿
9頭、小鹿10頭、雌鹿47頭、(女子多すぎない?)
グランドは大売り出しのバーゲン会場なみ。
山中は入浜が先週と違い雌鹿6頭のみ、ポイントポイントの鹿
は、牡鹿のみ6頭。男は群れないのだ、さみしいけれど。
三叉路消火栓が33頭、谷原公園11頭、御陵橋16頭、
紅葉谷2頭のみ、トイレが4頭、大元神社51頭、ここが
多く集まりだしたら、次の網の浦が1頭、(宗盛君のみ)

大元は~今日は51頭だった~
参道と厳島神社が15頭ガニちゃんベイビーもいたよ、
ココが15頭は少し多くないかな?ま~いいか!
どの子の尻尾もリラックス白い花です。

厳島神社にお参りしたら、ふれあいに来てね。
薄着で必死に給餌するおばさんに、みんな呆気にとられた?
正気です。愛する鹿のためなら寒さなんてへっちゃら!でも
次回は気をつけます。
成獣オス69頭、雌175頭、小鹿62頭、総数306頭
終わると同時に小雨が降ってきました。
揚げモミジにつられて参加した孫は店が休みでがっかり、
天気は悪くても観光客様はカラフル!で多かったよ、
「殿様商売」と言われても仕方ないね、何か世間と
ずれていませんか?どこか変?

宜しくポチっとして下さい。
で飛び出してしまいました。
寒いのなんのブルブル薄毛の鹿さん並みです。辛いという事が
よーく解ります。

長浜女子です。こんにちわ!
北九州の柴犬マロさんの御蔭いい天気。
ニンジン、キャベツ、神戸大阪のコーン、大麦、佐賀のパン、
猫おじさんのパン、香川と尼崎のドングリ、荒川区の大豆、
ラビットフード、佐賀の国産ラビットフード等々・・・
狂喜乱舞するほどの量です。寒さを乗り越えてもらうためです。

福祉センター下28頭。ごくろうさん!小鹿が可愛い!
長浜は雌3頭、福祉センター下は28頭中雄が4頭だけでした。
杉の浦神社18頭中雄が6頭、小鹿が6頭、ラブリーです。
トンネル手前がたった2頭、という事は次の波止場が・・・
な、なんと42頭中雄は9頭、小鹿が10頭、雌が多イイです。

波止場に42頭、よろしくお願いします(女は強し!)
管理事務所8頭、グランド、キャンプ場が合わせ66頭、牡鹿
9頭、小鹿10頭、雌鹿47頭、(女子多すぎない?)
グランドは大売り出しのバーゲン会場なみ。
山中は入浜が先週と違い雌鹿6頭のみ、ポイントポイントの鹿
は、牡鹿のみ6頭。男は群れないのだ、さみしいけれど。
三叉路消火栓が33頭、谷原公園11頭、御陵橋16頭、
紅葉谷2頭のみ、トイレが4頭、大元神社51頭、ここが
多く集まりだしたら、次の網の浦が1頭、(宗盛君のみ)

大元は~今日は51頭だった~
参道と厳島神社が15頭ガニちゃんベイビーもいたよ、
ココが15頭は少し多くないかな?ま~いいか!
どの子の尻尾もリラックス白い花です。

厳島神社にお参りしたら、ふれあいに来てね。
薄着で必死に給餌するおばさんに、みんな呆気にとられた?
正気です。愛する鹿のためなら寒さなんてへっちゃら!でも
次回は気をつけます。
成獣オス69頭、雌175頭、小鹿62頭、総数306頭
終わると同時に小雨が降ってきました。
揚げモミジにつられて参加した孫は店が休みでがっかり、
天気は悪くても観光客様はカラフル!で多かったよ、
「殿様商売」と言われても仕方ないね、何か世間と
ずれていませんか?どこか変?

宜しくポチっとして下さい。
2014.02.09
宮島牡蠣祭り。
昨日、雪の中でも牡蠣祭りに1万人が舌鼓を打ったとか
今日も、桟橋前は観光客様で一杯、神楽を舞っていました。
チャンカ!チャンカ、チャン、チャン・・・
喉から目に金属が貫通した子猫のぷーはエリザベスカーラー
で安静室。(出窓が2つ、お日様サンサン貴賓室)うっそー
宮島にぷーちゃんの早い退院お礼も兼ねて、いそいそ・・・
(もしかするとシュン膜の切除手術、しないで済みますように)

左目が痛いです。丹下左膳になっちゃうのかな~?古い!
長浜釣り場は8頭女子軍団
福祉センター下は可愛い小鹿も右往左往の15頭

1日遅れてごめんね、「許してやるけど気をつけてね」はい。
杉の浦神社もあちらこちらから飛んできて15頭。
トンネル手前が7頭、波止場がうれしい30頭。

「おなかがすいちゃったよ~」ごめんなさい・・・
管理事務所7頭、グランド、キャンプ場合わせて57頭。
ココから山に入りましたが…雪は残っていません。
秘密兵器は元気にしているかな?山中鹿之助君にいつも
より手前で会いました。

「まいど~」遅くなってごめんね「いいえ気にしないで」ありがとう!
昨日は宮島が銀世界でさぼったのですが、みんな集まっ
っていました。お詫びのご挨拶、入浜が12頭。

お猿さんには会えませんでした。いつか会いたいな!
三叉路ナ、ナント8頭、桟橋でアルバイトかな?多めに
おいて帰りました。後で食べてください。
谷原公園13頭、御陵橋13頭、モミジ谷4頭、
トイレ6頭、清盛神社の鹿さんを大元神社に呼び寄せ
38頭、(少しし少ないのは米田のせい)

38頭ですが、トンネル向こうに行きました。

大元から来ました。(網の浦13頭)
厳島神社参道では、ガニちゃん親子がお出迎え
ガニちゃんの足の関節が腫れています。(どうしたの?)

ガニちゃんの子供は大きくなりました。ご支援の皆様のおかげです。
有難うございます。
桟橋前は中子供の雌鹿さんが2頭、端っこにいました。
牡蠣祭りのお客様、「給仕禁止」の立派な看板に疑問が湧きませんか?
島中草がありません、鹿の食性に向いた木が少ないです。
確かに今ガリガリの個体がすくないから疑問が生まれないかしら?
今日も「餌やりの方よ」「餌やってるんじゃ~」と喜ばれたけど、
ち・が・い・ま・す。怒られながら給餌しているのですよ~
雄鹿60頭、雌鹿155頭、小鹿41頭、総数256頭
次回は雨が降っても、やりが降っても、雪?う~ん雪?
考えま~す。

宜しければポチっとして下さい。
今日も、桟橋前は観光客様で一杯、神楽を舞っていました。
チャンカ!チャンカ、チャン、チャン・・・
喉から目に金属が貫通した子猫のぷーはエリザベスカーラー
で安静室。(出窓が2つ、お日様サンサン貴賓室)うっそー
宮島にぷーちゃんの早い退院お礼も兼ねて、いそいそ・・・
(もしかするとシュン膜の切除手術、しないで済みますように)

左目が痛いです。丹下左膳になっちゃうのかな~?古い!
長浜釣り場は8頭女子軍団
福祉センター下は可愛い小鹿も右往左往の15頭

1日遅れてごめんね、「許してやるけど気をつけてね」はい。
杉の浦神社もあちらこちらから飛んできて15頭。
トンネル手前が7頭、波止場がうれしい30頭。

「おなかがすいちゃったよ~」ごめんなさい・・・
管理事務所7頭、グランド、キャンプ場合わせて57頭。
ココから山に入りましたが…雪は残っていません。
秘密兵器は元気にしているかな?山中鹿之助君にいつも
より手前で会いました。

「まいど~」遅くなってごめんね「いいえ気にしないで」ありがとう!
昨日は宮島が銀世界でさぼったのですが、みんな集まっ
っていました。お詫びのご挨拶、入浜が12頭。

お猿さんには会えませんでした。いつか会いたいな!
三叉路ナ、ナント8頭、桟橋でアルバイトかな?多めに
おいて帰りました。後で食べてください。
谷原公園13頭、御陵橋13頭、モミジ谷4頭、
トイレ6頭、清盛神社の鹿さんを大元神社に呼び寄せ
38頭、(少しし少ないのは米田のせい)

38頭ですが、トンネル向こうに行きました。

大元から来ました。(網の浦13頭)
厳島神社参道では、ガニちゃん親子がお出迎え
ガニちゃんの足の関節が腫れています。(どうしたの?)

ガニちゃんの子供は大きくなりました。ご支援の皆様のおかげです。
有難うございます。
桟橋前は中子供の雌鹿さんが2頭、端っこにいました。
牡蠣祭りのお客様、「給仕禁止」の立派な看板に疑問が湧きませんか?
島中草がありません、鹿の食性に向いた木が少ないです。
確かに今ガリガリの個体がすくないから疑問が生まれないかしら?
今日も「餌やりの方よ」「餌やってるんじゃ~」と喜ばれたけど、
ち・が・い・ま・す。怒られながら給餌しているのですよ~
雄鹿60頭、雌鹿155頭、小鹿41頭、総数256頭
次回は雨が降っても、やりが降っても、雪?う~ん雪?
考えま~す。

宜しければポチっとして下さい。
2014.02.07
鹿さんへ、至急連絡網を・・・
昨夜子猫のぷーちゃんが大けがをしました
帰宅したのは2時近く、大パニックです。
それでも今日も雪が舞う中、野菜を頂きに
スーパーへ行きました。
大収穫、明日が楽しみ、楽しみ・・・
ところがテレビで明日土曜日の広島は
積雪15センチとか・・・
鹿さん!日ごろ雨でも雪でも嵐でも行くよ!
と宣言しているのですが、お許しください。
1日ずれるかもしれません。悪くすると
11日(火)になるかもしれません・・・
山道くねくね
山坂くねくね
万が一、ずるずると崖道から落ちるかも?
鹿の皆様!「鹿婆~ちゃん」は卑怯にも
「君子危うきに近寄らず」を選択しました。
君子でもないくせに・・・
鹿の皆様笑ってください。笑って許して下さい。
たくさんご飯を届けますので待っててください。

宜しければポチっとして下さい。
帰宅したのは2時近く、大パニックです。
それでも今日も雪が舞う中、野菜を頂きに
スーパーへ行きました。
大収穫、明日が楽しみ、楽しみ・・・
ところがテレビで明日土曜日の広島は
積雪15センチとか・・・
鹿さん!日ごろ雨でも雪でも嵐でも行くよ!
と宣言しているのですが、お許しください。
1日ずれるかもしれません。悪くすると
11日(火)になるかもしれません・・・
山道くねくね
山坂くねくね
万が一、ずるずると崖道から落ちるかも?
鹿の皆様!「鹿婆~ちゃん」は卑怯にも
「君子危うきに近寄らず」を選択しました。
君子でもないくせに・・・
鹿の皆様笑ってください。笑って許して下さい。
たくさんご飯を届けますので待っててください。

宜しければポチっとして下さい。
2014.02.05
アマゾンから・・・
ピンポーンに外へ出ると雪がちらついています。
「アマゾンからでーす」
「アマゾンさん」今日こそ御名前の手がかりが・・・
何処にも痕跡がありません。
いつも送り主は「アマゾンさん」
本当にありがとうございます。
「どーこのだれかは知らないけれど~」のアマゾンさん
愛らしい鹿さんの写真を送らせて下さい。
「あしながおじさんのアマゾンさん」あ・り・が・と・う

励みになりますので、ポチしてやってください。
「アマゾンからでーす」
「アマゾンさん」今日こそ御名前の手がかりが・・・
何処にも痕跡がありません。
いつも送り主は「アマゾンさん」
本当にありがとうございます。
「どーこのだれかは知らないけれど~」のアマゾンさん
愛らしい鹿さんの写真を送らせて下さい。
「あしながおじさんのアマゾンさん」あ・り・が・と・う

励みになりますので、ポチしてやってください。
2014.02.01
「どんぐり」を記念品に・・・
春のような暖かさの中、出発進行!家内安全?
海が湖面のように穏やかな凪です。
助かる圧ペンコーン、圧ペン大麦、佐賀のニンジン
自家製ダイコン、大好きなラビットフード、愛媛の
ミカン、リンゴ、猫おじさんのパン、日本中の「どんぐり」
見本市ができるほど…大きいの、小さいの、とんがったの
丸いの、冷たい北風の中、雨の中、一粒一粒愛情をかけて
集めていただいたのです。感謝感激の「どんぐり」です。

「どんぐり」ありがとうございます!いただいてまーす!
大きくなるからね、会いに来て下さーい!
長浜釣り場は12頭、福祉センタ下は28頭小鹿が多イイです。
ラブリー!杉の浦神社は21頭トンネル手前が10頭、小鹿が
何処もかわいいです。波止場は何と32頭!管理事務所が20頭
キャンプ場とグランドで51頭、こりゃすごい!

同じけがをした個体が2頭いました?何があったの?
山中では今日は6頭、みんなアルバイトにでも行ったの?

大きなキャベツにチャレンジ!ボク大きくなるんだ!
三叉路と消火栓で33頭、谷原(やつがはら)9頭、御陵橋12頭
紅葉谷えっ3頭?トイレが3頭はぁ~?すったもんだの清盛橋は
飛ばします、みんな大元公園に集合!清盛神社は見捨てましょう。

立派な角だけど、気が小さくて・・・
大元公園で指笛を吹くと54頭、トンネル向こうは8頭、
厳島神社参道では10頭、ここでかわいいお嬢ちゃんが「どんぐり!」

「鹿さん大好き!」仲良しの記念に「どんぐり」を・・・
紅葉のようなお手手の中に入りました。
御父さんが「鹿さんに返しなさい」「いや!」「記念にどうぞ!」
と言うとお喜び、周りで見ていた人たちも「よかったね~」
怖い顔の御兄さんからも「よかったね~」
鹿さんが言ったかどうかは分かりません。
牡鹿76頭、雌鹿156頭、小鹿57頭、総数289頭
来週はまた冷えるとか?春を前にうんと届けるよ!うん?
集まればね!たくさん届くように祈るから待っててね

今日はラッキーディ―「また来てね」入浜男子3人組。
観光拠点の肝心の桟橋前は0頭、来週は「宮島牡蠣祭り」
癒される観光大使「宮島の鹿」を活用しては?アルバイト代
はラビットフードでようございますぜ・・・

今日は2月1日「ハピバースデェー鹿ママ」歳は幾つだっけ?
ほっといて・・・チャンチャン。

宜しければポチっとして下さい。
海が湖面のように穏やかな凪です。
助かる圧ペンコーン、圧ペン大麦、佐賀のニンジン
自家製ダイコン、大好きなラビットフード、愛媛の
ミカン、リンゴ、猫おじさんのパン、日本中の「どんぐり」
見本市ができるほど…大きいの、小さいの、とんがったの
丸いの、冷たい北風の中、雨の中、一粒一粒愛情をかけて
集めていただいたのです。感謝感激の「どんぐり」です。

「どんぐり」ありがとうございます!いただいてまーす!
大きくなるからね、会いに来て下さーい!
長浜釣り場は12頭、福祉センタ下は28頭小鹿が多イイです。
ラブリー!杉の浦神社は21頭トンネル手前が10頭、小鹿が
何処もかわいいです。波止場は何と32頭!管理事務所が20頭
キャンプ場とグランドで51頭、こりゃすごい!

同じけがをした個体が2頭いました?何があったの?
山中では今日は6頭、みんなアルバイトにでも行ったの?

大きなキャベツにチャレンジ!ボク大きくなるんだ!
三叉路と消火栓で33頭、谷原(やつがはら)9頭、御陵橋12頭
紅葉谷えっ3頭?トイレが3頭はぁ~?すったもんだの清盛橋は
飛ばします、みんな大元公園に集合!清盛神社は見捨てましょう。

立派な角だけど、気が小さくて・・・
大元公園で指笛を吹くと54頭、トンネル向こうは8頭、
厳島神社参道では10頭、ここでかわいいお嬢ちゃんが「どんぐり!」

「鹿さん大好き!」仲良しの記念に「どんぐり」を・・・
紅葉のようなお手手の中に入りました。
御父さんが「鹿さんに返しなさい」「いや!」「記念にどうぞ!」
と言うとお喜び、周りで見ていた人たちも「よかったね~」
怖い顔の御兄さんからも「よかったね~」
鹿さんが言ったかどうかは分かりません。
牡鹿76頭、雌鹿156頭、小鹿57頭、総数289頭
来週はまた冷えるとか?春を前にうんと届けるよ!うん?
集まればね!たくさん届くように祈るから待っててね

今日はラッキーディ―「また来てね」入浜男子3人組。
観光拠点の肝心の桟橋前は0頭、来週は「宮島牡蠣祭り」
癒される観光大使「宮島の鹿」を活用しては?アルバイト代
はラビットフードでようございますぜ・・・

今日は2月1日「ハピバースデェー鹿ママ」歳は幾つだっけ?
ほっといて・・・チャンチャン。

宜しければポチっとして下さい。
| Home |