2014.01.11
冬将軍は何処かへ行っちゃった。
今朝の寒さがうそのよう,午後の日差しは
「給餌頑張れ!」とお日様が後押し、感謝します。
今日のメニューは「全国のどんぐり見本市」
牧草、雑穀、ラビットフード、生野菜、
あっペンコーンと圧ペン大麦、見事な手作り
乾燥野菜、(圧巻です)サツマイモです。
ポリポリコリコリ「どんぐり」を食べるときの
鹿さんの口元はユーモラス。
志村さんの「バカ殿様」みたいなアイ~ンです。
長浜7頭、福祉センター下え~っの41頭です、

杉の浦神社4頭、トンネル手前7頭、波止場33頭
洞窟方面から飛んできました。すごいでしょ!

管理事務所も山から出てきた仔がこんにちわ!22頭、
グランド、キャンプ場合わせてへへ~52頭、

,馴れているか、おどおど
いつでも踵を返して逃げれる体制の子です。
驚いたのは入浜で17頭の鹿と年寄りのサルに出会ったこと
お猿さんを見たのは2年ぶり「生きてたの?」感動です。
山中で28頭、寒さに耐えられずに山から降りてきたの?
出あいにあ・り・が・と・う。

歳とったサルに会いました。鹿さん合計20頭あらわる。
三叉路消火栓が24頭、谷原公園24頭、御陵橋20頭、
紅葉谷5頭、トイレ5頭,大元神社44頭、トンネル向こう
2頭。

大元公園びっくりしないでね?44頭で~す!
体にすり寄ってくる個体に「もしかしてガニちゃん?」あたりでした。
観光客様もおお喜びです。「鹿よ―鹿よ―」パシャパシャカメラにも
堂々の参道の6頭です。ガニちゃんの子供はママにぴったり。

ガニちゃん親子、いつでも一緒。
三叉路の狸、山中のお猿さん、みんな地球のお友達。
牡鹿85頭、雌鹿165頭、小鹿80頭、総数330頭、
山に食べ物がないからお世話になります。
また会えるといいですね、夕焼けがとてもきれいな
2014年1月11日、昼が少し長くなってます。

宜しければポチっとして下さい。
「給餌頑張れ!」とお日様が後押し、感謝します。
今日のメニューは「全国のどんぐり見本市」
牧草、雑穀、ラビットフード、生野菜、
あっペンコーンと圧ペン大麦、見事な手作り
乾燥野菜、(圧巻です)サツマイモです。
ポリポリコリコリ「どんぐり」を食べるときの
鹿さんの口元はユーモラス。
志村さんの「バカ殿様」みたいなアイ~ンです。
長浜7頭、福祉センター下え~っの41頭です、

杉の浦神社4頭、トンネル手前7頭、波止場33頭
洞窟方面から飛んできました。すごいでしょ!

管理事務所も山から出てきた仔がこんにちわ!22頭、
グランド、キャンプ場合わせてへへ~52頭、

,馴れているか、おどおど
いつでも踵を返して逃げれる体制の子です。
驚いたのは入浜で17頭の鹿と年寄りのサルに出会ったこと
お猿さんを見たのは2年ぶり「生きてたの?」感動です。
山中で28頭、寒さに耐えられずに山から降りてきたの?
出あいにあ・り・が・と・う。

歳とったサルに会いました。鹿さん合計20頭あらわる。
三叉路消火栓が24頭、谷原公園24頭、御陵橋20頭、
紅葉谷5頭、トイレ5頭,大元神社44頭、トンネル向こう
2頭。

大元公園びっくりしないでね?44頭で~す!
体にすり寄ってくる個体に「もしかしてガニちゃん?」あたりでした。
観光客様もおお喜びです。「鹿よ―鹿よ―」パシャパシャカメラにも
堂々の参道の6頭です。ガニちゃんの子供はママにぴったり。

ガニちゃん親子、いつでも一緒。
三叉路の狸、山中のお猿さん、みんな地球のお友達。
牡鹿85頭、雌鹿165頭、小鹿80頭、総数330頭、
山に食べ物がないからお世話になります。
また会えるといいですね、夕焼けがとてもきれいな
2014年1月11日、昼が少し長くなってます。

宜しければポチっとして下さい。
スポンサーサイト
| Home |