2013.07.29
「2013年宮島鹿対策協議会」を終えて・・・
九州から、支援者さまで、情報発信者、頼もしい
鹿の味方F氏が駆けつけてくださいました。
毎年ほぼ同じことの発表会「鹿対策協議会」。
「餓死」は無いー当然です。米田が許しません!
個体数が減らない―給餌者のせい。
体格の向上―給餌者のせい(50%はやせている)
繁殖状況―給餌者のせい
餌の誤食―給餌者のせい
幼獣の減少ー不明
市街地の生息個体数の推移―給餌者のせいで向上。
交通事故ー給餌者のせい
仔づれ鹿の指標―給餌者関係ない
繁殖可能個体指標―今に大変なことになる、と脅しです?
繁殖年齢―宮島は他と比べて遅延がある。隔年でしか繁殖しない
芝地の荒廃―猪のせい
芝地の拡張―約束したけどする気はない。
「やらづぶったくりバー」です。
アンケート869件発送340件回答、そのうち51件無回答
「もっと少ないほうがいい」「いないほうがいい」合わせて
216件、共存の道は厳しい道です。避妊去勢、インプラント
このことは全く話題に出ません。
人になれすぎた鹿を市街地から遠ざけるために給餌禁止の徹底を
然し観光資源に役だっていることは認めています。
自然の中で野生動物と触れあう事が出来ている。
文化財と鹿の風景は歴史的な価値がある。
一緒に写真を撮ったりするのは記念になる。
人間のエゴ丸出しです。
毎回この会のリード役のI原氏は「餓死がいい」と会の終了後
豪語しました。
「昔からそうだった!」と、知恵ある方の発言と思えません。
これが本音か?これが本音なのだ!2013年宮島の鹿の
未来はないのです。虚しい、悔しい、腹立たしい。
九州からはせ参じてくださったF様(これが宮島の真実です)
故にこれからもがんばります!
鹿婆ちゃん!。

宜しければポチっとして下さい。
鹿の味方F氏が駆けつけてくださいました。
毎年ほぼ同じことの発表会「鹿対策協議会」。
「餓死」は無いー当然です。米田が許しません!
個体数が減らない―給餌者のせい。
体格の向上―給餌者のせい(50%はやせている)
繁殖状況―給餌者のせい
餌の誤食―給餌者のせい
幼獣の減少ー不明
市街地の生息個体数の推移―給餌者のせいで向上。
交通事故ー給餌者のせい
仔づれ鹿の指標―給餌者関係ない
繁殖可能個体指標―今に大変なことになる、と脅しです?
繁殖年齢―宮島は他と比べて遅延がある。隔年でしか繁殖しない
芝地の荒廃―猪のせい
芝地の拡張―約束したけどする気はない。
「やらづぶったくりバー」です。
アンケート869件発送340件回答、そのうち51件無回答
「もっと少ないほうがいい」「いないほうがいい」合わせて
216件、共存の道は厳しい道です。避妊去勢、インプラント
このことは全く話題に出ません。
人になれすぎた鹿を市街地から遠ざけるために給餌禁止の徹底を
然し観光資源に役だっていることは認めています。
自然の中で野生動物と触れあう事が出来ている。
文化財と鹿の風景は歴史的な価値がある。
一緒に写真を撮ったりするのは記念になる。
人間のエゴ丸出しです。
毎回この会のリード役のI原氏は「餓死がいい」と会の終了後
豪語しました。
「昔からそうだった!」と、知恵ある方の発言と思えません。
これが本音か?これが本音なのだ!2013年宮島の鹿の
未来はないのです。虚しい、悔しい、腹立たしい。
九州からはせ参じてくださったF様(これが宮島の真実です)
故にこれからもがんばります!
鹿婆ちゃん!。

宜しければポチっとして下さい。
スポンサーサイト
2013.07.28
夜明けの雨に飛び起きて・・・
昔話の「はなさか爺ーさん」がうらやましくて
「はなさか婆ーさん」は呪文をかけます。
「はらったま!きよったま!」漫画ラムちゃん
の中のセリフです。(雨よ降れ!雨よ降れ!)
「芽が出て膨らんで、花が咲いたらじゃんけんポン」
「となりのトットロ、トトロ~トト―ロ~」
「はなかっぱ」まで総動員。雨を請います。
クリスチャンにあるまじき行為・・・と恥じながら
呪いながら、霊的に未熟なのです、ごめんなさい!
ところが霊験あらたか、夜明けの雨音で目が覚めました。
「あ~神様ありがとうございます!」
(求めよさらば与えられん!叩たけよ、さらば開かれん)
小さな命たち、目覚めなさい!そこで大地に根を張りなさい
明日は「宮島鹿対策協議会」「対策」という言葉に意図的
な悪意を感じます。
「宮島鹿保護協議会」になるように祈ります。
なせばなる、なさねばならぬ、なにごとも
ならぬは、なさぬなりけり。うん?あやしいでござる。
行動と継続に勝るものはありません。と信じて行きます。

宜しければポチさんを・・・
「はなさか婆ーさん」は呪文をかけます。
「はらったま!きよったま!」漫画ラムちゃん
の中のセリフです。(雨よ降れ!雨よ降れ!)
「芽が出て膨らんで、花が咲いたらじゃんけんポン」
「となりのトットロ、トトロ~トト―ロ~」
「はなかっぱ」まで総動員。雨を請います。
クリスチャンにあるまじき行為・・・と恥じながら
呪いながら、霊的に未熟なのです、ごめんなさい!
ところが霊験あらたか、夜明けの雨音で目が覚めました。
「あ~神様ありがとうございます!」
(求めよさらば与えられん!叩たけよ、さらば開かれん)
小さな命たち、目覚めなさい!そこで大地に根を張りなさい
明日は「宮島鹿対策協議会」「対策」という言葉に意図的
な悪意を感じます。
「宮島鹿保護協議会」になるように祈ります。
なせばなる、なさねばならぬ、なにごとも
ならぬは、なさぬなりけり。うん?あやしいでござる。
行動と継続に勝るものはありません。と信じて行きます。

宜しければポチさんを・・・
2013.07.27
宮島は、今日も暑かった~
倉庫での餌作りで頭くらくらーふわふわ~幸せ~
佐賀のキュウリ、カボチャにニンジン,おくら、
小松市のk様と横浜市M様の手作り干し草の香り
は干し草の山の中に飛び込んだようです。
横浜市I様と神戸市K様のラビットフード、うふふ
和泉市K様のそば、粟,ひえ、キビ、雑穀は下心を
くすぐります。
杉並区のH様の圧ペン大麦、あっペンコーンは大好物です。
まんべんなく公平に箱に分けて行きます。これが楽しい!
福祉センター下でオス鹿の角があらら…喧嘩でもしたのかな?

あらら…大切な角がおかしなことになりました。
島はアブが多イイのですが杉の浦神社のアブは鹿の血をたっぷり
吸ったのかでかいです、憎らしいけど米田もギブアブ・・・へへっ

一列に整列!
波止場で口にプラスティックがハマった個体、外れたかしら?
どこも暑さのせいか少なく「頭数調査用紙」が目に毒です。
グランド、キャンプ場、あわせて56頭、この調子この調子。
その代わりと言っては変ですが山中では元桟橋君以外0でした。

右往左往、美味しいものはどっち?
要がい山、三叉路、消火栓合わせて16頭、少ないです。
谷原公園11頭、御陵橋9頭、紅葉谷2頭、トイレ3頭、
清盛神社11頭、水族館、大本公園トンネル向こう27頭
厳島神社、参道10頭、ガニちゃんとベイビー元気元気!

ガニちゃんとベイビー(かわいいね)

ハイハイ!いただいております。
海岸線と桟橋前広場が合わせて15頭,アスファルトが熱
く、減少していたのですが、給餌を始めると駈けてきました。
九州の子供から「どこからきたと?」不思議だね~

宮島によく来て下さいました、ありがとあります(広島弁)
成獣雄66頭、雌112頭、小鹿43頭、総数221頭でした。
みんなみんな!出ておいでー待ってるよー
明後日市役所7階会議室で午後2時から「宮島鹿対策協議会」
という名の茶番劇が開催されます。すっごい楽しみです!
宜しければ皆様ご来場ください。

宜しければポチっとして下さい。
佐賀のキュウリ、カボチャにニンジン,おくら、
小松市のk様と横浜市M様の手作り干し草の香り
は干し草の山の中に飛び込んだようです。
横浜市I様と神戸市K様のラビットフード、うふふ
和泉市K様のそば、粟,ひえ、キビ、雑穀は下心を
くすぐります。
杉並区のH様の圧ペン大麦、あっペンコーンは大好物です。
まんべんなく公平に箱に分けて行きます。これが楽しい!
福祉センター下でオス鹿の角があらら…喧嘩でもしたのかな?

あらら…大切な角がおかしなことになりました。
島はアブが多イイのですが杉の浦神社のアブは鹿の血をたっぷり
吸ったのかでかいです、憎らしいけど米田もギブアブ・・・へへっ

一列に整列!
波止場で口にプラスティックがハマった個体、外れたかしら?
どこも暑さのせいか少なく「頭数調査用紙」が目に毒です。
グランド、キャンプ場、あわせて56頭、この調子この調子。
その代わりと言っては変ですが山中では元桟橋君以外0でした。

右往左往、美味しいものはどっち?
要がい山、三叉路、消火栓合わせて16頭、少ないです。
谷原公園11頭、御陵橋9頭、紅葉谷2頭、トイレ3頭、
清盛神社11頭、水族館、大本公園トンネル向こう27頭
厳島神社、参道10頭、ガニちゃんとベイビー元気元気!

ガニちゃんとベイビー(かわいいね)

ハイハイ!いただいております。
海岸線と桟橋前広場が合わせて15頭,アスファルトが熱
く、減少していたのですが、給餌を始めると駈けてきました。
九州の子供から「どこからきたと?」不思議だね~

宮島によく来て下さいました、ありがとあります(広島弁)
成獣雄66頭、雌112頭、小鹿43頭、総数221頭でした。
みんなみんな!出ておいでー待ってるよー
明後日市役所7階会議室で午後2時から「宮島鹿対策協議会」
という名の茶番劇が開催されます。すっごい楽しみです!
宜しければ皆様ご来場ください。

宜しければポチっとして下さい。
2013.07.20
帰宅後・・・
「ご苦労さま」とばかり帰宅すると雷鳴が・・・
慌てて洗濯物をを取り入れ、空箱をかたずけ、
シャーワ―が体温で湯になります。
雨音を聞きながらブログに取り掛かりました。
今日の福祉センター下は16頭、森から出てきました。

(お熱いことで、ご苦労さまです)
杉の浦神社14頭,アブが多くて鹿さん気の毒です。
トンネル手前がたったの3頭、次の釣り場で挽回!
19頭、その中の1頭の口にプラスティックが・・・
何度チャレンジしてもおびえて取らせてくれません。
(早く外れますように・・・)

プラスティックが下の歯にささっちゃったの・・・
管理事務所は海水浴客さまでごった返していて4頭、
グランドとキャンプ場が(お客様0です。)54頭
山中は鹿之助「元桟橋君」が(待ってました!)
入浜の人慣れしていない個体は遠う巻き・・・
海水浴客様におびえて近づきません。

要がい山ベイビー。

桟橋から登ってきました、いただきます!
要がい山、三叉路、消火栓で合計42頭。いいぞ!
谷原公園が11頭、御陵橋8頭、筋交い橋8頭。
先週のガニちゃん母子,不明門前にて。

今週のガニちゃん母子、モミジ谷にて。
モミジ谷でガニちゃん親子とお友達計3頭。
トイレが3頭、清盛神社は11頭。男だらけです。

大元ガールズ。

清盛ボーイズとカラス。
大元神社久しぶりの33頭、トンネル向こうが2頭
参道と厳島神社で合わせて11頭、おとなしいガニ
チャンがお引っ越ししたのはあらぶる雄鹿を避けた
のでは…賢い選択です。です。桟橋周辺は0でした。
雄鹿60頭、雌が131頭、小鹿49頭、総数240頭
鹿さん!暑中お見舞い申し上げます。暑さに負けないで
婆~ちゃんも頑張るからね、あ~あつかった!

宜しければポチっとして下さい。
慌てて洗濯物をを取り入れ、空箱をかたずけ、
シャーワ―が体温で湯になります。
雨音を聞きながらブログに取り掛かりました。
今日の福祉センター下は16頭、森から出てきました。

(お熱いことで、ご苦労さまです)
杉の浦神社14頭,アブが多くて鹿さん気の毒です。
トンネル手前がたったの3頭、次の釣り場で挽回!
19頭、その中の1頭の口にプラスティックが・・・
何度チャレンジしてもおびえて取らせてくれません。
(早く外れますように・・・)

プラスティックが下の歯にささっちゃったの・・・
管理事務所は海水浴客さまでごった返していて4頭、
グランドとキャンプ場が(お客様0です。)54頭
山中は鹿之助「元桟橋君」が(待ってました!)
入浜の人慣れしていない個体は遠う巻き・・・
海水浴客様におびえて近づきません。

要がい山ベイビー。

桟橋から登ってきました、いただきます!
要がい山、三叉路、消火栓で合計42頭。いいぞ!
谷原公園が11頭、御陵橋8頭、筋交い橋8頭。


今週のガニちゃん母子、モミジ谷にて。
モミジ谷でガニちゃん親子とお友達計3頭。
トイレが3頭、清盛神社は11頭。男だらけです。

大元ガールズ。

清盛ボーイズとカラス。
大元神社久しぶりの33頭、トンネル向こうが2頭
参道と厳島神社で合わせて11頭、おとなしいガニ
チャンがお引っ越ししたのはあらぶる雄鹿を避けた
のでは…賢い選択です。です。桟橋周辺は0でした。
雄鹿60頭、雌が131頭、小鹿49頭、総数240頭
鹿さん!暑中お見舞い申し上げます。暑さに負けないで
婆~ちゃんも頑張るからね、あ~あつかった!

宜しければポチっとして下さい。
2013.07.19
野菜作り。
かれこれ野菜作りは53年になるでしょうか?
子供時代も肥たん桶を担いで、畝を作り、筋を
切り、午前3時に起きてたい肥にする草刈りを
し,薪小屋には天井まで薪を積み重ね,支柱用、
蔓用、竹、ササ、くわも各種用途に応じて有り
ました。なぜか時間があると草取りをするのが
好きでした。リュウマチと心臓弁膜症だったの
で、強制ではなく、畑仕事が好きだったのです。
小さな種から芽が出て、間引いて、選ばれて、
また間引かれて、選ばれて、唸るほど大きく
命が育ち、食卓に上る、不思議な満足感でした。
今は猫の額もない庭で少食の2人分の野菜を作り
残りはすべて「鹿」さんの口に入ります。
明日、すべての野菜が引っこ抜かれ、宮島に行きます
秋野菜の準備に入るためです。
今は野菜作りはすべて夫が引き受けてくださいます。
家の前を行く人から「どんな人が作っているのか1度
お会いしたかった・・・」とほめられます。米田では
なく、「夫が作っているのです」と言うと納得されます。
杖をついて「鹿のため」とはいえど作れません・・・
明日は新鮮とれたて野菜の配給がありますよ~
みんな集まって下さいね~(鹿ママ)

宜しければ、ポチっとして下さい。
子供時代も肥たん桶を担いで、畝を作り、筋を
切り、午前3時に起きてたい肥にする草刈りを
し,薪小屋には天井まで薪を積み重ね,支柱用、
蔓用、竹、ササ、くわも各種用途に応じて有り
ました。なぜか時間があると草取りをするのが
好きでした。リュウマチと心臓弁膜症だったの
で、強制ではなく、畑仕事が好きだったのです。
小さな種から芽が出て、間引いて、選ばれて、
また間引かれて、選ばれて、唸るほど大きく
命が育ち、食卓に上る、不思議な満足感でした。
今は猫の額もない庭で少食の2人分の野菜を作り
残りはすべて「鹿」さんの口に入ります。
明日、すべての野菜が引っこ抜かれ、宮島に行きます
秋野菜の準備に入るためです。
今は野菜作りはすべて夫が引き受けてくださいます。
家の前を行く人から「どんな人が作っているのか1度
お会いしたかった・・・」とほめられます。米田では
なく、「夫が作っているのです」と言うと納得されます。
杖をついて「鹿のため」とはいえど作れません・・・
明日は新鮮とれたて野菜の配給がありますよ~
みんな集まって下さいね~(鹿ママ)

宜しければ、ポチっとして下さい。
2013.07.13
頭数調査・・・少ないのは暑さのせい?
積乱雲が高く高く盛り上がり夏本番!温度計が
無くても30度は越えているでしょう。
(神様!み心ならばお守りください)神頼みです。
福祉センター下は今か今かと子供たちがドドどー
危険なので両手に餌を持って誘導です。
「誘導」いや襲われているように見えるでしょう。

暑い時こそたべなくちゃ!
今日は佐賀のおみかん、ニンジン、ジャガイモ、種子
パンにラビットフード、手作り牧草、届ける米田は、
果報者、ルンルン・・・鹿の笑顔を頭に浮かべ
杉の浦神社、トンネル手前、釣り場、と進ん行きます。
包みが浦海水浴場はパラソルの花が咲き始めました。
「お姉~ちゃんの花も咲きそう」鹿が申しております

ひと夏の経験?
グランド裏ではテントもチラホラ、焼き肉チラホラ
集まった鹿に子供の親たちが「触っておいで」・・・
あら嬉しい!と思ったけれど、みんな遠巻きです。
夏の経験、今日の日記がすらすら書けたのに、残念。
山中が少なかったのはアルバイトでも有ったのかしら?
毛も生え代わり美しい角の堂々とした雄姿はは一見の
価値があります。然しその角は今が1番高いのです。
「君子危うきに近寄らず」です。
少ないことを不安に思いながらも市街地に参ります。
なんと要がい山にたった4頭?然し3叉路、消火栓
では32頭、谷原公園、御陵橋、モミジ谷、渡辺
トイレ、少し減少?清盛神社では19頭中11頭が
牡鹿、発情期になったら・・・案じられます。

おれが1番!島1番!(どうかな?)
大元公園では生まれたばかりのバンビちゃんがうろうろ
トンネル向こうがたった2頭、どこに行ったの?
ここから空が暗くなってきました「降らないでください」
厳島神社参道にガニちゃん親子がいません・・・
開かずの扉に戻ったら愛車の陰で夫から給餌を受けて
居ました「さすがガニちゃん!賢い!」あまりの可愛さに
沢山の観光客に囲まれてカメラの被写体です。

成獣メス129頭、オス55頭、小鹿え~っ39頭!
総数223頭小鹿は山のなかかしら・・・
島を離れると一気に雨に追いかけられました。
洗濯が濡れただけ、これは感謝です。神様有難うごザイます。
無くても30度は越えているでしょう。
(神様!み心ならばお守りください)神頼みです。
福祉センター下は今か今かと子供たちがドドどー
危険なので両手に餌を持って誘導です。
「誘導」いや襲われているように見えるでしょう。

暑い時こそたべなくちゃ!
今日は佐賀のおみかん、ニンジン、ジャガイモ、種子
パンにラビットフード、手作り牧草、届ける米田は、
果報者、ルンルン・・・鹿の笑顔を頭に浮かべ
杉の浦神社、トンネル手前、釣り場、と進ん行きます。
包みが浦海水浴場はパラソルの花が咲き始めました。
「お姉~ちゃんの花も咲きそう」鹿が申しております

ひと夏の経験?
グランド裏ではテントもチラホラ、焼き肉チラホラ
集まった鹿に子供の親たちが「触っておいで」・・・
あら嬉しい!と思ったけれど、みんな遠巻きです。
夏の経験、今日の日記がすらすら書けたのに、残念。
山中が少なかったのはアルバイトでも有ったのかしら?
毛も生え代わり美しい角の堂々とした雄姿はは一見の
価値があります。然しその角は今が1番高いのです。
「君子危うきに近寄らず」です。
少ないことを不安に思いながらも市街地に参ります。
なんと要がい山にたった4頭?然し3叉路、消火栓
では32頭、谷原公園、御陵橋、モミジ谷、渡辺
トイレ、少し減少?清盛神社では19頭中11頭が
牡鹿、発情期になったら・・・案じられます。

おれが1番!島1番!(どうかな?)
大元公園では生まれたばかりのバンビちゃんがうろうろ
トンネル向こうがたった2頭、どこに行ったの?
ここから空が暗くなってきました「降らないでください」
厳島神社参道にガニちゃん親子がいません・・・
開かずの扉に戻ったら愛車の陰で夫から給餌を受けて
居ました「さすがガニちゃん!賢い!」あまりの可愛さに
沢山の観光客に囲まれてカメラの被写体です。

成獣メス129頭、オス55頭、小鹿え~っ39頭!
総数223頭小鹿は山のなかかしら・・・
島を離れると一気に雨に追いかけられました。
洗濯が濡れただけ、これは感謝です。神様有難うごザイます。
2013.07.09
パソコン復活!米田も復活!
体温管理がうまくないのか「暑さ」を感じません
気がつくとだるさ、吐き気、肌艶がおかしい?
頭痛、氷水に浸しても体温が高く、立てなくなり
動くと動悸が激しくなりますます。
「ありゃ?熱中症かな?」初夏の洗礼です。
汗のようにまずい水分を摂取「ユンケル」を服み
「救心」にすがり、点滴を受けたいのですが、
子供のように注射が嫌いなのです。
テレビで「高齢者が…」救急車の音が遠く聞こへ
(7月6日清盛神社にて、カラスと一緒にお食事。)

鹿達が「だめじゃん!がんばれ!」「土曜日来てや」

(しゃがんで食べる個体?しんどいの?)
支援者様たちの「なにしてんの!」激励の声が・・・
そうだ!負けてられへん!過酷な鹿の日々を思えば
「自己管理」を反省、よねだミックス半ばじゃないか!
それは何じゃいな?一人つっこみを、入れます。

「7月6日みんな夏服で~す!」
小鹿のはにかんだような歩みと上目遣いを、親鹿たち
の体が盾となって、たとえ給餌者でも不埒は許さない
と言っているように守るのです。その前では畏怖の念
を覚えます。
心と体を鍛えあげ、夏の暑さにも冬の寒さにも負けない
島中を自分で駆け巡れるような自由を手に入れたい・・・
遠い昔、「奔放な鳩のつばさがほしい!」と願ったように
ラストもゴールも知らないランナーになりたい!
「鹿のために!ただそれだけのために!」明日を生きたい。

暑中お見舞い申し上げます、早いかな?
宜しければポチっとして下さい。
気がつくとだるさ、吐き気、肌艶がおかしい?
頭痛、氷水に浸しても体温が高く、立てなくなり
動くと動悸が激しくなりますます。
「ありゃ?熱中症かな?」初夏の洗礼です。
汗のようにまずい水分を摂取「ユンケル」を服み
「救心」にすがり、点滴を受けたいのですが、
子供のように注射が嫌いなのです。
テレビで「高齢者が…」救急車の音が遠く聞こへ
(7月6日清盛神社にて、カラスと一緒にお食事。)

鹿達が「だめじゃん!がんばれ!」「土曜日来てや」

(しゃがんで食べる個体?しんどいの?)
支援者様たちの「なにしてんの!」激励の声が・・・
そうだ!負けてられへん!過酷な鹿の日々を思えば
「自己管理」を反省、よねだミックス半ばじゃないか!
それは何じゃいな?一人つっこみを、入れます。

「7月6日みんな夏服で~す!」
小鹿のはにかんだような歩みと上目遣いを、親鹿たち
の体が盾となって、たとえ給餌者でも不埒は許さない
と言っているように守るのです。その前では畏怖の念
を覚えます。
心と体を鍛えあげ、夏の暑さにも冬の寒さにも負けない
島中を自分で駆け巡れるような自由を手に入れたい・・・
遠い昔、「奔放な鳩のつばさがほしい!」と願ったように
ラストもゴールも知らないランナーになりたい!
「鹿のために!ただそれだけのために!」明日を生きたい。

暑中お見舞い申し上げます、早いかな?
宜しければポチっとして下さい。
2013.07.04
パソコンの入院。
明日からパソコンが入院します。
パソコンのない生活は考えられ
ないのですが、厄介な状況になり
続行すると、消えるとか?早い帰還
を望みます。
では活動は雨でも槍でもやります。
新しくすっきり治って帰ったら報告
させてください。
鹿ママ米田拝。
パソコンのない生活は考えられ
ないのですが、厄介な状況になり
続行すると、消えるとか?早い帰還
を望みます。
では活動は雨でも槍でもやります。
新しくすっきり治って帰ったら報告
させてください。
鹿ママ米田拝。
2013.07.03
渦巻き降る雨を初見して・・・
2階に上がるだけで動悸が激しくなり、体が
だるいのは更年期障害ならぬ「高年期障害」?
横になるとうつらうつらの「なまけもの」に
終日なるのです。
人生の疲れが今どっと押し寄せているのかと
逆らわず、やり過ごすことに決めた初めての
水曜日、朝からスーパーのチラシとにらめっこ
が、午後から数時間にわたる雷鳴が続きました。
常なら島で給餌中の時間,案じて電話を下さい
ました。電話の声も聞こえづらい雨音です。
網戸の汚れも流れるほどの強い雨と風です。
昼の日中なのに、夜が来るかと思う暗さの中
車が大きくカーブ!タイヤがスピンしたのではなく
車体が渦巻く雨に飲み込まれたのです。あっけに
とられました。
「鹿」たちはどうしているのかしら?言い訳じゃないけ
ど、「見捨てたのじゃないんだよ」空梅雨の後の雨
木々も夏草も一気に芽吹きしてるでしょう?・・・
この夏だけ見逃して下さい、土曜日この埋め合わせを・・・
天が神がお怒りなのでしょうか?
風速27・7メートルの竜巻?
広島で初めて竜巻を目の前にして動悸がします。
宮島はすぐ土石流の起こる地形です。鹿達、森の中で
上手くやり過ごし、お日様が出たら習性に逆らってすぐ
手近な新芽を食べてください。「弁天様」、姫路の方、
徳島の方、「愛護会」、山口の方、その賢い耳と嗅覚で
支援者逃さず給餌にありつくのです!優しい強さを持った
観光客様に可愛い尻尾で・・・そうか「しかせんべい」
はないのですね、紙など食べてはいけませんよ!
お近くにお住まいの支援者様、この老婆に遠慮なく宮島の
鹿達に堂々と給餌に出かけるか、農林水産課に観光協会に
「何とかしろ!」と発破をかけてください。お願いします。
あどけない小鹿がすべて大きくなりますように・・・
今日の糧をお与えください、祈るしかできません。

宜しければこのブログを情報拡散下さい。
だるいのは更年期障害ならぬ「高年期障害」?
横になるとうつらうつらの「なまけもの」に
終日なるのです。
人生の疲れが今どっと押し寄せているのかと
逆らわず、やり過ごすことに決めた初めての
水曜日、朝からスーパーのチラシとにらめっこ
が、午後から数時間にわたる雷鳴が続きました。
常なら島で給餌中の時間,案じて電話を下さい
ました。電話の声も聞こえづらい雨音です。
網戸の汚れも流れるほどの強い雨と風です。
昼の日中なのに、夜が来るかと思う暗さの中
車が大きくカーブ!タイヤがスピンしたのではなく
車体が渦巻く雨に飲み込まれたのです。あっけに
とられました。
「鹿」たちはどうしているのかしら?言い訳じゃないけ
ど、「見捨てたのじゃないんだよ」空梅雨の後の雨
木々も夏草も一気に芽吹きしてるでしょう?・・・
この夏だけ見逃して下さい、土曜日この埋め合わせを・・・
天が神がお怒りなのでしょうか?
風速27・7メートルの竜巻?
広島で初めて竜巻を目の前にして動悸がします。
宮島はすぐ土石流の起こる地形です。鹿達、森の中で
上手くやり過ごし、お日様が出たら習性に逆らってすぐ
手近な新芽を食べてください。「弁天様」、姫路の方、
徳島の方、「愛護会」、山口の方、その賢い耳と嗅覚で
支援者逃さず給餌にありつくのです!優しい強さを持った
観光客様に可愛い尻尾で・・・そうか「しかせんべい」
はないのですね、紙など食べてはいけませんよ!
お近くにお住まいの支援者様、この老婆に遠慮なく宮島の
鹿達に堂々と給餌に出かけるか、農林水産課に観光協会に
「何とかしろ!」と発破をかけてください。お願いします。
あどけない小鹿がすべて大きくなりますように・・・
今日の糧をお与えください、祈るしかできません。

宜しければこのブログを情報拡散下さい。
| Home |