2012.10.27
午後4時半?いいえ2時半ですが、たそがれて・・・
夜に押されたような暗い午後2時、出発進行!
雨は小雨、これ以上降らなければへっちゃら、
大根、カボチャ、蜜柑にジャガイモ、糠にパン、
ラビットフード、干し草どっさり詰め込んでGO!

さて何頭の鹿がいるでしょう?
長浜釣り場は1頭、其の上が0、気をとり直して福祉
センター下へそこでは、18頭、杉の浦神社が13頭、
順調です。先日の芝地の「権利者」にお会いしたかった
のですが、そこに鹿の姿はありませんでした。
管理事務所前の仔は、みんな人慣れしていません。
グランド裏は54頭、雨にも負けずどの子も元気!

あ~お腹すいたよ~

せーので、食べよー喧嘩中止。
山辺の道方面へ進行、要がい山では多めに給餌、三叉路
消火栓、ここは少し乱暴な子が多いい所、生存競争が
厳しいのです。42頭、しっかり食べてください。

へたりこんで食べています。
紅葉谷,大聖院下トイレ、清盛神社、大元神社、いつも
どうりの数です。
トンネルを抜けると家族がいるはず・・・そこでなんと
島の反対側で暮らす「宗盛君」がいたのです。
恋人に会えたように胸が高鳴りました。ゆっくりしたい
けれども厳島神社、参道とまだ行かねばなりません。

宗盛君参上!網の浦にて・・・

ガニちゃん元気でしたー
どんどん暗くなります。
ココでもガニちゃんにあえて至極満足。
桟橋前広場に乱立していた「餌やり禁止」の看板が激減
ここでは9頭にどっさり給餌してまいりました。
駐車場に戻ると1頭が「まっていました」と・・・ここ
は、1つだけ「餌やり禁止」の看板がありました。それでも
「世は満足じゃ」

忘れ物?
成獣メス147頭、オス81頭(発情期終了)小鹿36頭
総数264頭、痛み止めが効いたのか、鹿のご利益か帰宅
するまで米田も元気いっぱいでした。あいたたた~うっそ!
励みになります、ぽちして下さい。
雨は小雨、これ以上降らなければへっちゃら、
大根、カボチャ、蜜柑にジャガイモ、糠にパン、
ラビットフード、干し草どっさり詰め込んでGO!

さて何頭の鹿がいるでしょう?
長浜釣り場は1頭、其の上が0、気をとり直して福祉
センター下へそこでは、18頭、杉の浦神社が13頭、
順調です。先日の芝地の「権利者」にお会いしたかった
のですが、そこに鹿の姿はありませんでした。
管理事務所前の仔は、みんな人慣れしていません。
グランド裏は54頭、雨にも負けずどの子も元気!

あ~お腹すいたよ~

せーので、食べよー喧嘩中止。
山辺の道方面へ進行、要がい山では多めに給餌、三叉路
消火栓、ここは少し乱暴な子が多いい所、生存競争が
厳しいのです。42頭、しっかり食べてください。

へたりこんで食べています。
紅葉谷,大聖院下トイレ、清盛神社、大元神社、いつも
どうりの数です。
トンネルを抜けると家族がいるはず・・・そこでなんと
島の反対側で暮らす「宗盛君」がいたのです。
恋人に会えたように胸が高鳴りました。ゆっくりしたい
けれども厳島神社、参道とまだ行かねばなりません。

宗盛君参上!網の浦にて・・・

ガニちゃん元気でしたー
どんどん暗くなります。
ココでもガニちゃんにあえて至極満足。
桟橋前広場に乱立していた「餌やり禁止」の看板が激減
ここでは9頭にどっさり給餌してまいりました。
駐車場に戻ると1頭が「まっていました」と・・・ここ
は、1つだけ「餌やり禁止」の看板がありました。それでも
「世は満足じゃ」

忘れ物?
成獣メス147頭、オス81頭(発情期終了)小鹿36頭
総数264頭、痛み止めが効いたのか、鹿のご利益か帰宅
するまで米田も元気いっぱいでした。あいたたた~うっそ!

スポンサーサイト
| Home |