2012.09.11
朝日新聞に住民アンケートの結果が・・・
宮島の鹿は宮島島民だけの物ではないけれど
昨年末から本年1月中ごろ住民アンケートを
実施しましたことは先日お知らせしました。
その結果の1部を伝える記事が朝日新聞に
掲載されました。見出しで大きく
宮島の顔「鹿」住民には厄介者?
庭荒らし・ふん害に悩む
869通送り、返送されてきたのは340通
うち51通は無回答、289通のみの回答です。
66.7%の住民は回答していません。
無回答、返送なしの方の声が知りたいです。
長きに渡り島民は鹿の習性を知り尽くし,庭、出口
入り口、ゴミ箱には鹿戸作りで、鹿の害を被らない
工夫がされております。
店の商品が食べられたなど聞いたこともありません。
鹿も住民とは一定の距離を置いて暮らしています。
鹿はむしろ観光客の中に友好的な、何かくれそうな
方を常に探しています。たとえそれが先で命取り
になるビニール袋にくるまれたお饅頭であっても・・・
彼らも本当はわかっているのです。米田が遠くから
「食べたらあかん」と注意するとぽとっと落とし
米田のもとにに駆け寄ってきます。
給餌に厳しい声がありますが,この5年間誰も給餌を
施していないなら、今鹿は存在していないでしょう
その時は奈良から補充と考えているのでしょうか?
おとなしい(お腹が満たされていれば)宮島の鹿
に奈良の鹿がすぐ順応するでしょうか?
体もかなり大きく、その分食事量も多く、
雌鹿は4歳で出産するのではなく、奈良しかは2歳で
出産、毎年生みます。
人間の身勝手を振り回わし続けるなら「神罰」が下る
でしょう、そろそろ・・・
厳島神社にまつわる平清盛、鎌倉幕府を築いた源頼朝、
命はすべからく尊ばねば・・・

昨年末から本年1月中ごろ住民アンケートを
実施しましたことは先日お知らせしました。
その結果の1部を伝える記事が朝日新聞に
掲載されました。見出しで大きく
宮島の顔「鹿」住民には厄介者?
庭荒らし・ふん害に悩む
869通送り、返送されてきたのは340通
うち51通は無回答、289通のみの回答です。
66.7%の住民は回答していません。
無回答、返送なしの方の声が知りたいです。
長きに渡り島民は鹿の習性を知り尽くし,庭、出口
入り口、ゴミ箱には鹿戸作りで、鹿の害を被らない
工夫がされております。
店の商品が食べられたなど聞いたこともありません。
鹿も住民とは一定の距離を置いて暮らしています。
鹿はむしろ観光客の中に友好的な、何かくれそうな
方を常に探しています。たとえそれが先で命取り
になるビニール袋にくるまれたお饅頭であっても・・・
彼らも本当はわかっているのです。米田が遠くから
「食べたらあかん」と注意するとぽとっと落とし
米田のもとにに駆け寄ってきます。
給餌に厳しい声がありますが,この5年間誰も給餌を
施していないなら、今鹿は存在していないでしょう
その時は奈良から補充と考えているのでしょうか?
おとなしい(お腹が満たされていれば)宮島の鹿
に奈良の鹿がすぐ順応するでしょうか?
体もかなり大きく、その分食事量も多く、
雌鹿は4歳で出産するのではなく、奈良しかは2歳で
出産、毎年生みます。
人間の身勝手を振り回わし続けるなら「神罰」が下る
でしょう、そろそろ・・・
厳島神社にまつわる平清盛、鎌倉幕府を築いた源頼朝、
命はすべからく尊ばねば・・・

スポンサーサイト
| Home |