fc2ブログ
平日にも拘らず宮島はどこも人、人、ひとです。
そしてどこも蜂、はち,ハチがブン、ブン、ブン

以前ミツバチに1箇所刺され、意識不明となり
DR・から「次は15分以内に来院しないと助けら
ない!花のあるところへは行かないで・・・」
と釘を刺されました。
5日後退院、体が腫れた為ずたずたに切られた衣類
と体には紫斑が残りました。

001_20120725195819.jpg
ぶん、ぶん、ぶん蜂が飛ぶ~

島で蜂に刺されたら・・・黒は目玉も厳禁です。
上から下まで白装束で揃えるて参ります。

004_20120725200207.jpg
皆様白い衣類で参加、えらい!

同行を許してくださったS様、T様,K様ご迷惑
をおかけしました。子供達にあえて嬉しかったです。
本当に有難うございました。感謝いたします。
案じていたガニチャンはのど元に大きな腫瘍ができ
ていたそうです。仲間想いの優しいガニチャンです、
神様奇跡をお与えてください!米田は大好きな豹がら
に出会っても洋服を買いませんから・・・

006_20120725200328.jpg
もっとください!上りますよ・・・

暑さのせいでしょうかどこでも数が合いません。
成獣オス69頭,成獣雌119頭、仔鹿40頭
総数228頭、昨年7月は平均176頭でした。
落ち込まず給餌に励みます。
全国の鹿好きさん、牧草、ラビットフード、どんぐり、
カンパン、乾燥野菜、雑穀がおうちで眠っており
ましたら送付ください。よろしくお願いします。

738-0034
広島県廿日市市宮内1291-6
0829-39-5357
「宮島の鹿を愛する会」
世話人代表
米田和子


良かったらポチッとしてやってください!
有難うございます。
スポンサーサイト