2011.11.16
ももちゃん、がんばれ!
8月に名前を「おとうさん」から「ミー子」に変えた猫同様
飼い主さんを失った「桃ちゃん」の元気がありません。

先週の金曜日からほとんど水も飲まず給餌も受け付けません。
1940年~50年代の子供のように鼻水を垂れてます。
診断は(鼻気管炎)「治ることはありません」だそうです。
対症療法しかなく食欲がない時は点滴でカバーするしかないとか
肺に白い影があるのです。「しばらく毎日報告をしてください」
モモちゃんはとびっきり性格がいい子なのです。手足が短かく
ちょいとつけたような尻尾もラブリィー!癒されます。
寒くなってぜんそくに苦しむところも、難病を抱えることに
なったのも、病院代に万札が飛ぶようにかかるのも、そっくり!
「困ったもんだ、困った問題だ」仲良く悩みましょう。
飼い主さんを失った「桃ちゃん」の元気がありません。

先週の金曜日からほとんど水も飲まず給餌も受け付けません。
1940年~50年代の子供のように鼻水を垂れてます。
診断は(鼻気管炎)「治ることはありません」だそうです。
対症療法しかなく食欲がない時は点滴でカバーするしかないとか
肺に白い影があるのです。「しばらく毎日報告をしてください」
モモちゃんはとびっきり性格がいい子なのです。手足が短かく
ちょいとつけたような尻尾もラブリィー!癒されます。
寒くなってぜんそくに苦しむところも、難病を抱えることに
なったのも、病院代に万札が飛ぶようにかかるのも、そっくり!
「困ったもんだ、困った問題だ」仲良く悩みましょう。
スポンサーサイト
| Home |