fc2ブログ
「新日本風土記宮島」1時間番組の中で鹿は
それはそれは「神の使い」としてあたかも
大切に扱われているかのごとき放送の流れでした。

然し現実は私たち「宮島の鹿をいつくしむ会」
のいのちがけの見守りに中で穏やかとなり、
容姿も見め麗しくなったといえます。
麗しいという字の如く、鹿は美しいものです

3年前、2年前のみすぼらしい痩せてがりがり
猛々しく「宮島のシカは怖いです。」の書き込み
も今はなくなったのではないでしょうか?

然し彼らは賢いです。
いくら観光に寄与といっても「シカ嫌い」の店の
当たりを避け、虐待の絶えない地区からは離れは
じめました。

本日其の某放送局から簡単な手紙が来ました

前略日頃から00kの番組やニュースを
御視聴いただきありがとうございます。
このたびちょうだいしたご意見は今後の
番組ずくりの参考にさせていただきたいと
思います。メッセージをお寄せくださり
ありがとうございました。
尚写真は貴重なものだと思いますので
そちらに返送させていただきます。
取り急ぎお返事のみにて失礼させていた
だきます。今後とも00kをご支援くだ
さいますようにお願いいたします。草ソウ

どうぞ次回はみせんで悲惨な最期を迎えた猿を
「保護のための移送」と麻酔を打たれ木箱
に詰められ生きて犬山モンキーセンタに着いた
いたのは160頭中134頭「人間の治験のため必要」
と実験動物に売られました。猿もテレビ中1頭だけ
瞬間写りましたが・・・これが宮島の本性です。
人間の身勝手に翻弄される命のすべてに哀悼の念を
捧げさせてください。
スポンサーサイト