fc2ブログ
朝早くからフェリーの乗船を待つ観光客様で一杯!

長浜女子がお出迎え、1頭は今年の子かな?
長浜女子11-12

美味しいね、毎日食べたいな~(ほんとね)

福祉センター下25頭がお出迎え、来た甲斐があります。
全身で喜んでいます、はい、はい、はい、しっかり食べてね

杉之浦神社出席率がG00Ⅾ!、23頭です。
小鹿も中鹿になってきました、でもかわいいよ!

波止場がな、なんと47頭!記録を塗り替えました。
カラスも遠慮しています。
波止場11-12

ぐるっと回って期待の星、グランド、オールキャストかな?
と思ったけれど84頭じゃ少ないグランドです。
バーゲンセール、カープ優勝記念だよ、しっかり食べてね
グランド11-12

グランドを後にして三叉路、谷原方面へ10頭です。
谷原(やつがはら)6頭、
三差路11-12

今日は筋交い橋下に驚きの10頭、、ボランティアのⅯさんが
横1列に餌を撒いてくれるので公平です。もみじ谷、今週は8頭。
先週の殺人的賑わい(鹿も恐れる数)が嘘のようです。
筋交い橋下11-12

トイレ5頭、ちょっぴり少ないけれど、鹿にもいろいろ事情がある
のでしょう?あとからきて食べてください。

大元公園に期待します、先週少し増員しました、どうかな~?
26頭、やったね!鹿にも予定があるのでしょう?牧草は全国の
鹿ママからたっぷり頂いています、ゆっくり食べてください。
大元公園11-12
「お母ちゃん!これが鹿の好きな(笹)なの?」そうよ、体にいいのよ、食べておきなさい。

異界のようなトンネルの向こう網之浦、どうかな?オッと
14頭、勢力分布に異変でもあったのかしら、オスの多いい
こと、角のない個体ばかり、女子に肘鉄を食った男子の集まり?
今までは清盛橋の下が、失恋のオスの集まり場所だったのに
あそこは「半鹿派」が多くて食にもあぶれちゃうからね・・・
いろいろ事情がありすぎるので賢くなくてはいけません。

桟橋前広場は何かイベントをやっています、鹿さん退散中
宮島の鹿はシャイなのです、あまり多いいと怯えるのです
面の皮の分厚い誰かさんを見習って宮島の観光アイドル
として堂々と自己主張してください。全国の支援者の皆様
が応援してくれていますよ「有難う!」をひゅーん
秋は深く深くなり行きつつあります。





スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/693-f0b4ff20