fc2ブログ
宮島が沈むかと思うほどの観光客。やっと来た秋色です。
焼きガキ屋さんが増えていますが、どこもかも行列です。

産地で思い出まるごと食べるから「おいしい!」。
並んでやっと手に入れ食べるから「おいしい!」。
ふーふーと立ってほうばるから「おいしい!」


050.jpg

鹿のふんなど目に入りません、人ごみだの埃さへ味付
ごちゃごちゃの人の流れに鹿が逆らって歩く中を行く
のです。
食べ終わった後のゴミを捨てるところがありません。
バックの口を開けて「どうぞここへ入れてください」
鹿の口に入るとまずいので戴くのです。「ありがとう
ございます」互いに返事をかわします。

043.jpg


博多から甥が手伝いに来てくれました。大学は奈良です。
彼の眼に宮島の鹿はどのようにうっつたのでしょう。
「この子のママがあの子よ」というと「どっちも子供に
見えますね」と一言、

成獣オス久しぶりの53頭、メス145頭、小鹿32頭、総数230!

冬が来る前に給餌をする方が増えますように切望します。
週の半分以上寝込む日々、1日の大半起きているのが困難
そろそろ引退・・・行政には芝生化も頭数調整も給餌も
やる気はないようです。あ~鹿たないか!

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://sikamama.blog9.fc2.com/tb.php/102-857b760f